自動ニュース作成G
創作作品における女性キャラクターと生理について↓都合よく子どもを産むことだけは求められてる」ことは、フィクションでもなんでもなくこのヘルジャパンの現実
https://togetter.com/li/1676398
2021-03-12 17:51:35
まとめ内容にもコメント欄にも無いがいわゆる『萌えミリ』も生理の話が出てきた覚えがない
ガルパンにストパンにはいふりに最近だとシグルリか
それらにそういう事象描写なんかあったか?
・うるせえばーか
・ガルパンとかミリもなにも単なる学園部活ものやん。シグルリとかは、アレもう生物学的には人間じゃなくなってるのでは
・記号化されたソレに生々しさなんて求めちゃ居ないというのにわざわざポリコレ棒とキャンセルカルチャーにネタ提供する必要がないだろ。アホか。
・トイレや072とか物語に直接関係ないものは省略するって変でもなんでもない。というか全てを書いてもいいけど、物語に込めた作者の主張が薄まっていくだけ。
・戦争は女の顔をしていない、とかがそんな話だけど、アレは実話ベースだったけな。
・飯を食う描写は合っても糞をする描写が無いのと同じ、話の展開上描写する必要がないから。
・なろうを読むと、食事になる度に食べてるものの味の描写を細かく、主人公が作る時は作業手順も書いてある小説が結構多い。はっきり言って、文字数稼ぎにしか見えず本当に邪魔。
・筒井の虚人たちでも読んでなさい
・女子トイレに女子が行く描写はあるけど、それは女子同士で会話させるためだね。合コンのときと同じ。
・漫画の中の生理というと、水色時代が思い浮かぶ。
・生理といえばカルバニア物語、あと厳密には違うけどスカーレットウィザードでパイロットスーツの中が血まみれってネタがあったな
・この理屈なら実写映画やドラマにも噛み付くべきだよね?なぜマンガやアニメと限定するんだ?ドラマで生理のシーン入れろって騒いだ方がいいのでは?
・ヘルジャパンという言い方で耳を貸す人がいると思ってるのかね 記事読む気も起きないけど、ベルセルクになかったかな
・#12 体よく?描かれた女性像が気に食わないのであって実際の女性が演じてるなら問題から除外。って感じじゃないかな。乳のデカさとかもわりとそんなだし。
・かと言って兵隊とかに女性キャラ入れないとまた噛みつくんでしょ?
・#13 ヘル朝鮮ってのが気に入らなかった人らが 必死に流行らせようとしてる気がする
・#16 それ、韓国の方で言われてなかったっけ?
・ベルセルクで、キャスカが最前線で剣振ってるのに生理で調子悪い(他の男共は知らない)って描写はあったな。
・コメント欄で言及されとったわベルセルク。
・生理は女性が隠そうとしてるんじゃないの?生理で戦えないとか言う話を沢山出した方が、生理と言いやすく成るとか?絡んでるだけにしか見えないんだが、何を求めている?
・ウンコやシッコの描写がない作品にも是非噛み付いて欲しい
・#5 歩くと乾いた血でさらに内股切れまくってえらいことになるとか男は知りようがないわな、ってか現代女性も知りようがないかもしれんな
・そういえば「あんばらんすスク~ルライフ」ってマンガ。元男子高の共学(女子の人数が少ない)で、男子高校生が一人を除いてみんな女性化してしまう話なんだけど。生理で時々保健室で寝込むとか、間違いが起こったらどうなるんだとか、色々面白かったわ。
・じゃあ海外ではどんだけ描写されているんですかねえ?ところで日本じゃパイロットや傭兵が生理で苦しむ描写を頻繁に描く作品があるんですよ。エリア88と砂の薔薇っていう漫画なんですけどね?
・生理と言えば水色時代
・主語が大きい人ってめんどくさい人多いな
・「BLUE BREAKER」には仲間になる女キャラの生理周期があってこの日ばかりは機嫌が悪いんでやんの
・ディズニー映画のヒロインが月のもので辛そうにしてたりしてるんか?
・創作を見る態度全般に言えるが、リアルがそんなに好きなら、おまえのリアルな生活を頑張れとしか。
・現実でこんなのあったなぁ 頭おかしいんじゃないかと思った。https://www.j-cast.com/kaisha/2019/11/28373789.html?p=all生理中の女性従業員は「生理バッジ」でお知らせ 百貨店の試みに「うわっ、キモ!」「革命的!」と大激論