自動ニュース作成G
福島県は提訴 東京のタワマンにタダで住み続ける原発避難民はどうなった?
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f0d21f15abc65c173ad8632b015aff28ec6a868
2021-03-11 22:08:03
>江東区のタワマンともなれば、1LDKで20万円、3LDKなら30万円を下らない物件が多い。そもそも東雲住宅の家賃は、破格の安さなのだ。ところが、その猶予期間を過ぎても、転居に応じない者がいたため、県は議会で彼らを提訴する議案を可決したのだ。当時、関係者はこう語っている。
>「なお40世帯ほどが転居せず、うち5世帯は家賃の支払いも拒み、8年にわたって1円も払わず居座り続けています。そこで福島県議会は退去を求めて彼らを提訴する議案を可決したのです」未納の家賃は、福島県の税金で賄われている。訴えには、東雲住宅からの退去と損害金の支払いも含まれていた。
・住めるなら我々もタワマンに住みたい人生である
・こいつら自主避難民だからな。同情の余地はあるが話にならんわ
・自主避難でどうやってその様な超優良物件に入居出来たのか?経緯が良く分からんな。
・裁判で負けても居座り続ければ同じでね。お金を強制的に取れるとかかね。
・空き家物件に居続ける居座り屋みたいになってるな。
・お金がなくて引っ越しもできないんじゃないの?
・現行法だと昔と違って居住権弱くなってるから、訴えられたら勝てないだろうな。
・#6 お金ない人は被害も受けてないのに「自主避難」したりしない
・東電からお金もらってるから金はあるんとちゃうん(使ってなければ)。もし、貯金もないならそれこそそういう人の為の生活保護。
・#8 何を言ってるんだか。自主避難にも支援しろと散々騒いで出ることになったじゃんか。ニュースとか見てないの?>「自主避難」3.2万人、住宅支援打ち切りに悲鳴https://toyokeizai.net/articles/-/151985