自動ニュース作成G
池田信夫「コロナウイルスを見た人はいないのだから、「コロナ」はあなたの脳内にしか存在しない」
https://twitter.com/ikedanob/status/1368408640726593537
2021-03-09 16:16:14
>理系の人が意外にわかってないのが「存在は意識によってつくられる」というカント以来の近代哲学の常識だ。コロナウイルスを見た人はいないのだから、「コロナ」はあなたの脳内にしか存在しない。それを忘れればコロナは消えるのだ。
「心頭滅却すれば火もまた涼し」みたいなやつかな?
・なんだこれ。原始人か。
・目に見えているこの世だって水槽内で電極に繋がれているあなたが脳内だけで見ているものかもしれないじゃないか
・我思う故にコロナ有り
・すごい理屈(笑)これなら放射線の類も見えないし、毒ガスも見えないから安全で健康になれる?
・コロナを月の裏側にしてもいいし。言葉遊びだね。
・#4 トンデモ系の人には「肉眼に見えないコロナが存在しないと言うなら、放射線を恐れる必要もないですね!」と言えるな
・ネタにしてはパンチが足りない
・「世界」を見た人はいないのだから、「世界」はあなたの頭の中にしか存在しない?
・なるほど、これを文脈無視して文字通り捉えるやつをあぶり出してるのか。
・ことの正否はともかくとして、ノビー自身がリツイートしてるこれhttps://twitter.com/timobobby2020/status/1369133693168619521が上手に真意を説明している。>「新コロ自体は存在するが、『社会を破壊なければならないほどの強毒ウイルスとしての新コロ』は脳内にしか存在しない」
・これ前後ツイートを見れば真意がわかりやすい。コロナ否定論とかではなく「あるモノが存在するというのはどういう事なのか」について言ってる。仮に見たとしても対象のモノの「存在」というのは脳内にある幻影にすぎない、みたいな話。
・ツリー内でちゃんと「コロナが存在しないと思ってしまうのはこの話と同じ原理からくる錯覚である」としてる。コロナ存在否定論は間違いである、という話にもなってる。 https://twitter.com/ikedanob/status/1368411220877799424
・でどういった新型コロナウィルス対策がどの程度必要なの?文系の戯言に付き合ってる時間ないんだけど。
・#13 文系の戯言に付き合ってる時間がないなら、何故絡んでいく?言動不一致ですよ。
・放射能は見えないのだから忘れれば消えるんだな。原発動かしていい?
・PCR検査は100%の精度ではないから、全体検査してもそれで撲滅できるわけではなく、何度も全体検査をするのは費用対効果上問題がある。だから片っ端から検査しろと、過度の恐怖心を煽るメディアは害悪でしかない、と言いたいんだろうけど・・
・観測されていないものは存在しないという量子論的発想。現実にはコロナウイルスは医学的に観測されているので、たとえ話としても無茶苦茶だ。でもコロナ脳患者やマスコミの方がより多くの観測されていない妄想を垂れ流していることを思えば、カワイイものだ。
・#17 観測されたとしても、その観測を元に「存在」というものを作り上げているのはあなたの脳みそであって「人が居なくても真に存在する」というような事はない。
・理系、文系に限らず、公平に情報を整理して出てきた結論は、驚くようなことがあっても受け入れるべき、ということはある。だが、このコロナの実在については、砂に頭を突っ込んで現実から逃避してるのは、この信夫の方だ。
・ワクチン接種がある程度進んでからなら#20が引用してる意図はまだ論外でもないが、まだ今の段階ではな… 不特定多数の健康や命を軽視して良いのならそれでも構わないが、理系に反発する態度にしては情がなさすぎるんじゃね?たしかに救いがたい。
・この手の反応をするからノビーは「観念論が理解出来ないバカばっか」としか感じない。この人の言いたい事は「日本ではむしろ例年より死者が減っているんだから、コロナを無視して普通に暮せばいいのに、皆バカだなぁ・・・ウィルスばかりに拘る理系には難しすぎるか。」と言ったんだよ。こっちを主張していると思うが、これはこれで救い難い。もともと哲学関係無い。
・海外在住者とか病院関係者とか、「見た」人いるだろ?
・#21 どんな解釈でも「ノビーは救い難い」という救えない結論
・ネタつまらんという程度ならいいけど、連ツイの一部だけ切り抜いていちゃもんつけるのはやってることマスコミと変わらないぞ
・実に池田信夫だなあ
・このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しています。
・日本で超過死亡がマイナスなのは国民をあげてコロナ対策をやったからで、コロナがなかったからではない>全世界で200万人以上の超過死亡が出た事実はゆるがない。しかし日本では、超過死亡はマイナスなのだ。
・#27 他の国も対策していますよ? 同じ対策(むしろ他国の方が厳しい対策)をしていますよ? というか努力したから成果が上がった的な発想止めた方が良いですよ。もっと楽に生きようよ。商売もその方が上手くいくよ。
・と、コロナで商売がうまくいかなくなった人が愚痴っています
・https://diamond.jp/articles/-/256349 「頑張らない」ほど業績うなぎのぼり!? ワークマン式・超異色の戦略ストーリー
・日本を始め、アジア各国はコロナの被害が出にくかったのは事実だろうが、GoToやめて対策してやっとこの結果。
・#31 無意味だったね
・正月ケツ緩めたとたん急増して緊急事態宣言だしたらすぐ絞まってんだから対策やらの効果が無いわけがないのにまだ理解できない人結構いるのが不思議だわな
・感染ピークが毎回緊急事態宣言前なのに効果を盲信できる不思議
・このピークがいずれも宣言前に見えるとは馬鹿とは斯くも不思議な生き物である https://i.imgur.com/5uxoAB1.png
・#35 株価のごときグラフ講釈は結構なんで、早く緊急事態宣言が効果があるという医学的エビデンスをよろしく
・#36 見ての通りピークが宣言の一週間後あたりだから一目瞭然なんですが。感染から発症までの期間が1~14日で平均が5日。まさにドンピシャで効果出てるわけで。ついでにロイターもピークは1月14日と表記してましてね https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/japan/
・https://www.jiji.com/jc/article?k=2021020200956 コロナ対策を厚生労働省に助言する専門家組織座長の脇田隆字・国立感染症研究所長は1日の会見で「緊急事態宣言以降、飲食店の営業時間短縮や不要不急の外出削減、テレワーク推奨により新規感染者数は減少した。急所を押さえた対策が一定程度の効果を発揮している」と評価した。
・#36さんも、緊急事態宣言に効果がないという医学的エビデンスをよろしく。
・#39 医学の世界では「効果がある」という側がエビデンスを出すモノなんですよ。治験もそうなってるでしょ?
・#40 治験は、効果の有無にかかわらず、結果をエビデンスとして出しますよ。なので、効果がなかったのであれば、そういうエビデンスが存在するはずですが。だからさっさと緊急事態宣言に効果がないという医学的エビデンスを出してくださいね。
・#40 #34の「感染ピークが毎回緊急事態宣言前なのに~」という部分のエビデンスも宜しく
・wqqsrkさん、逃げないでくださいね。
・#41 「効果があると期待して予算を掛けて調査しました。結果を添付します。有意な効果は――」が治験なんだから、効果があると主張する方が労力を払って調査してその結果を出せって話だ。ま、そんなつまらない事に金を投じるヒマがあったら、不安を煽って日本経済に損害を与えた事に対する損害賠償金の準備でもしておいた方が身のためだろうがな。
・#44 効果があると主張する方が労力を払って調査してその結果効果がなかったなら、そういうエビデンスがあるはずでしょ。あなたは存在しないエビデンスを要求してたんですか?
・#45 そうです。存在しないものを要求していたのです。今、現に、存在しない。この皮肉をようやく理解いただけて何よりです。
・御託はいいから「感染ピークが毎回緊急事態宣言前なのに~」という主張のエビデンス早くだしてくれませんかね?
・#46 国立感染症研究所長の会見での発言が、現に存在してるんですけど。
・緊急事態宣言に意味がないことに従ってる奴、エビデンスだの都合よく解釈して誤魔化したつもりになってて、見苦しいな。
・#48 エビデンスがないから権威に頼る。コロナ脳炎とマスコミの特徴ですね。
・#50 エビデンスがないから答えず逃げる。無能馬鹿の特徴ですね
・#50 頓珍漢なコメントしてますが、もしかしてあなた、エビデンスという言葉の意味をわかってないんじゃないですか?
・緊急事態宣言を出す前の段階で「近く緊急事態宣言を出す可能性」をマスコミが報じた時点で、人の自発的行動抑制は始まる。感染ピークが緊急事態宣言前になるのは当然なのではないだろうか?
・#53 宣言前から始まる自発的行動抑制なんて宣言を出す上で織り込む大きな効果の一つでしょ。そういったもの含めてピークは過去2回とも緊急事態宣言後。何をもってして「感染ピークが緊急事態宣言前になるのは当然」などと言ってるのか
・あと #53は宣言の効果の話をしてるんだからこの話題の起点になってる auqvxl とは別人だよな? コイツは対策や宣言に効果が無いという主張を前提に話してるわけだからね
・#54あなたが言っているのは感染のピークではなく、検査陽性者確認のピークでは?
・#56 また話逸らそうとしないでさぁ、こっちの言うことにも答えろよ。あなたはauqvxl本人なの?別人なの?まずそれ答えてよ
・結局だんまりか。相変わらず清々しいほどのゴミカス野郎だな。以前カス呼ばわりされたことに甚く憤慨してたみたいだがさすがにこういうシンプルにカスっぷりがわかるやり取り見返せば自分がどんだけゴミカスかよく理解るんじゃないか?
・#58ええと、私は#56なわけですが誰かと勘違いされているようですね。私が書いたのは#26、#53、#56だけです。カス呼ばわりされたこともありません。
・ふーん違うなら別にそれでもいいんだけどね。こんなもう数人しか覗いていない古い記事コメに今更この角度のボールぶっこんで来る奇特な人がいるのかと不思議だったもので
・ところで繰り返しになるけど、「感染ピークが緊急事態宣言前になるのは当然」という主張の根拠が気になるんで示してもらえませんかね?
・あ、ちなみに私は貴方が彼と別人だとは微塵も思ってませんよw 今のところ同一人物を示す要素が多すぎるもので
・はいはい、私が悪うございました。これでいいか?
・#63 謝るのではなく、示せないなら「根拠は存在しません」と明言しないと。
・#54の通りで良いと思うが。織り込み済みでしょう。
・#65 で、その#54の後半部分の「感染ピークが緊急事態宣言前~」という主張の根拠を示せという話なんですが
・逆に緊急事態宣言解除時には、感染者増は解除日の前に始まるということになるだろうね。
・#67 壁に向かって話しかけてるんですか? 増減ではなくピークの話をシテクダサーイ。キコエテマスカ?
・#68なんであなたの言うことを聞かなきゃならんの?
・それはまあそれとして専門家会議の見解では少なくとも4~5月の緊急事態宣言では発出前にピークが来ていたとしていますよね。https://www.asahi.com/articles/ASN5Y66NVN5YULBJ012.html>新規感染者の報告から逆算して時期を推定したところ、ピークは4月1日ごろで、緊急事態宣言の前に流行は収まり始めていた。
・忽那先生の見解もこんな感じで、緊急事態宣言直前である1/7にピークがあるとしています。どちらもまだエビデンスといえる段階ではないかもしれませんが、少なくとも現段階では「検査陽性者の発見ピークから割り出した予想感染ピーク」はいずれも緊急事態宣言前とされているということです。
・そういうことなら仕方ないな。撤回します。
・私のことを上のどなたかと勘違いされていたようなので、基本的なスタンスを示します。
・・緊急事態宣言は感染拡大抑制に有効である。ただし、緊急事態宣言を出すと決定した日から人々の自粛が始まるので感染ピークは宣言発出前になる。・観光地での従業員クラスタが発生していないことや実施以降の感染者数の推移を考えると、GoToトラベルは感染拡大を助長しなかったと見て良い。