自動ニュース作成G
デスクトップ用の8コアCPUを搭載した15.6型ノート「STYLE-15FXM35-i7-MNEX」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1306296.html
2021-03-08 13:39:23
>バッテリ駆動時間は最大5.3時間と短めだ。デスクトップ用のプロセッサを搭載しているので仕方ないところか。
>カスタマイズにも対応しており、価格は10万3,980円(税別)となる。内容を考えるとコストパフォーマンスは高い。
やべえ。ほしい。金が無え。
・へえ。発熱が大丈夫になったんか。こうやってノートPCを20年来使ってるんで、こっちに以降かな
・もうノートと呼べないような大きさになるかもしれんがデスクトップ用のCPU使うならデスクトップ用のビデオカードも使って欲しい。
・持ち歩かないなら いいかもなでもすぐに熱で壊れそうだけど。
・バッテリーあるからいざという時の為にノートに大きいディスプレイで作業って多いしね。
・#2 Thunderbolt端子があれば外付けGPUとか付けられるからそれで。
・〇〇が△△△だったら買ったのに厨がわきおこるにいっぴょ
・パソコン工房ブランドってひょっとしてマウスコンピュータのなれのはて?
・弱点はGeForce MX350か。価格からしたら贅沢は言えないが。
・#7 パソコン工房のほうがなれの果てなのでは? 作ってるのはiiyamaのなれの果て。