自動ニュース作成G
感染者の増減だけを伝えることに疑問を持っていた――日テレ・藤井貴彦の「仕事」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d10ea51aa1b5cf50483a07b86e64bee2b0a70adc
2021-03-08 00:05:00
>日本テレビアナウンサー、藤井貴彦は今年、50歳になる。「心まで新型コロナウイルスに負けてはいけません」――コロナ禍、ニュース番組で語りかけた連日のメッセージは、多くの人々の胸に響いた。
>藤井のスタンスは、要請・批判ではなく、「皆の努力がこの結果を生んでいる」という「応援」だ。これをメッセージの基本とした。
>もちろん自粛は大切ですが、私までそう言うことで、息苦しくなってしまう人もいるでしょう。ここだけ守れば感染しない、させないんですよ、と伝えることだけを自分の仕事として考えました
・言葉通りならマスメディアで職業倫理を意識している数少ない人だな。
・淡々と原稿読んでくれれば良い。
・感染者が0になることなどないのだからもう発症者の発表なんてやめればいい
・そしてオリンピックなんてやめればいい。安倍と苦笑でIOCに賠償すれば良い
・ザパニーズがなんか言ってるw 早く文大統領が治める世界が絶賛して参考にしないK防疫と経済政策に成功した自分の国地上の楽園半島に帰えればぁ?
・苦笑活動中
・ボケたおじいちゃんが鏡見ながらホゲホゲ言ってるw
・ちゃんと約束通り賠償しろよ苦笑。逃げるなよ?w
・日本語不自由なボケたおじいちゃんが鏡見ながらホゲホゲ言ってるw
・苦笑はもう猿真似しか出来なくなったかw
・日本語不自由なボケたおじいちゃんが鏡見ながらホゲホゲ言ってるw
・聞きたいの? それはね 苦笑犬🐶が基地外だからですぅ
・さすが苦笑犬日本語理解してなくても自分の事は理解してるw
・結局苦笑は自分で韓国ネタ持ち出して都合悪くなると関係ない野党ネタ出すってことね。
・さすが苦笑犬日本語理解してなくても自分の事は理解してるw