自動ニュース作成G
ロシア北極圏の永久凍土に巨大な穴 ドローンで調査すると…
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210307/k10012901761000.html
2021-03-07 11:25:07
>こうした中、ロシア科学アカデミーなどの研究チームは、去年7月に発見された17個目の穴について、はじめてドローンを使って内部を撮影し、分析した結果を先月発表しました。
>それによりますと、この穴は直径25メートル、深さおよそ30メートルの大きさで、穴の底の部分には横に広がる大きな空洞があることが明らかになりました。穴の内部の構造がここまで詳しく分かったのは、初めてだということです。
近寄るのも怖いよ
・この辺の湖が突如流出するのと同じような構造だろうことは想像付くけど、折角調査するなら横穴の先までドローン飛ばしてみて欲しい。
・#1 自律型ドローンならいけるのかな。
・カメラ付きドローンでいけるんでね。知らんけど。
・電波中継ドローンをホバリングさせとかないと逸失する
・ドローンごと降下せずに、カメラだけ降下できればな。
・#4 調査用に超強力な電波出すヤツとかあれば捗るな
・直線距離以外でも到達しやすい周波数帯でのドローン開発の許可が下りれば良いが。