自動ニュース作成G
【実録】ネットサーフィンしてたら突然「ご使用のiPhoneはハッキングされている可能性があります!」との表示がドーン! そのまま進んだらこうなった
https://rocketnews24.com/2021/03/03/1465327/
2021-03-07 00:01:30
> たしかに私は「いかがわしいページ」をiPhoneで見ていた。詳細は言えないが、私にとって「いかがわしいページのパトロール」は長年続けている日課であり、Webの勉強も兼ねている。だが、こうも突然、「ご使用のiPhoneはハッキングされている可能性があります!」なんてポップアップが出てきたのは初体験だった。(略)
> 断言しても良い。ハッキングなんてウソだ。もしもコレが出てきたら、焦らずそのページを消せばいいだけ。対策は以上。でも、このまま進んだらどうなるのか気になる人も多いだろうから、いっちょ進んでみることにすっぞ!
Appleの審査もゆるゆるなのかも
・懐かしい感じだ。昔はブラクラをわざと踏んでみたとかあったねぇ。
・最近、iPhoneでリンクに飛んだらそんな感じの出たけど、自分も懐かしく感じた。だいぶ昔、Flashゲームのサイトで1面目クリアの最後の敵を撃ったらそれがトリガーでブラクラ発動とか、結構、手が込んだものもあったけど。
・最初に表示されるアイコンが全体の設定じゃん。ここに何かインストールするとしたら、デバイス管理(社用スマホに入れて紛失時に遠隔初期化できるようにするなど)やプロファイラ(ログ記録など)だと思うが、よく試したな。