自動ニュース作成G
去年騒がれた“ドコモ口座”から現金が引き出される事件 銀行口座情報はソフトバンク携帯販売店から流れていた
https://www.fnn.jp/articles/-/151452
2021-03-04 09:58:12
>ソフトバンクの携帯電話販売店からすでに逮捕・起訴されている菅拓朗容疑者(37)に何らかの方法で流れていたことが新たにわかった。
◆
◆
◆
悪いのはソフトバンクでした
・NHK集金代行もしてたみたいで顧客情報を悪用しまくってた疑惑
・ライバルキャリアの従業員として当然のことをしたまででは?
・#2 君頭オカシーネ♪
・報道では携帯販売店となっているけど、ソフトバンクの謝罪文書には「訪問販売店」って書かれてた。携帯の訪問販売って何?
・携帯電話の訪問販売って普通にあるよ。その場で契約するパターンと、サービスの説明や案内だけして来店促すパターンがある
・#5 そうなんだ。そういうの来たことないので携帯は店舗かネットで買うものだと思ってた。SoftBank Airのチラシが入ってたことはあるので、そういうのも併せてやってるのかな。
・#5 その訪問、ソフトバンク以外見たことないのだが他社もある?
・大分昔だけど、auのが来たことあるな。ネット回線とのセット契約みたいなのだったけど。
・ドコモロ座の聖闘士
・実家周辺ではNTTやドコモを装った光コラボの訪問勧誘が多いらしく、申し込んでしまった人には後日別の訪販がひっきりなしにやって来るとか
・#10 契約して個人情報売られて騙されやすい客リストに載ってしまうのか。ほんと世知辛いわ…。
・光通信懐かしいな 最近だとフォーバルとかか
・ドコモロ座αタクロウ星
・ロマンチックやな。俺は売れない劇団の名前かと。
・"何らかの方法"ってなんだよ。それが一番重要な話だろ
・ソフトバンクがドコモに払う賠償金額がヤバイレベルになりそう
・どこから漏れようが、ザル認証してたDoCoMoの罪は軽くならない。
・>DoCoMoの罪は軽くならない それはそれとしてソフトバンクの罪はすごく重いよね。
・#18 いつもの個人情報の漏洩時の1人500円補償じゃないの。
・ソフトバンクがどうして顧客のドコモ口座情報を取得できたのか、よく分からん。
・#20 ドコモ口座情報なんて必要ないでしょ。他人の個人情報で新たに口座を開設するんだから。
・#21 ああ、そういう事件だったか。思い出した、サンキュー。むしろドコモを使ってなさそうな方がカモだったわけね。