自動ニュース作成G
イカには自制心が備わっていることが判明、無脊椎動物では初
https://gigazine.net/news/20210303-cuttlefish-exert-self-control/
2021-03-03 19:32:31
>長命であり社会的な生き物でもある人間は「将来のために今の満足を我慢する」という自制心を進化の過程で発達させてきましたが、無脊椎動物であるイカも人間と同様の自制心を持っていることが実験で示されました。
・自制出来ない私の知性はイカ以下
・自制レベル3以上のイカは職員の代わりにアブノーマリティへの愛着作業を行うことができます
・分かったかゲソ
・知性ならタコも有るそうだが自制心は無いのだろうか。
・ヒトの自制心なるものもイカの解釈に寄せた方が良いんでね?リンク先のヒトのマシュマロ実験否定の記事は知らなかった。自制心ではなく子供から見える世界の差なのか。この時代にマシュマロでもないだろう。自制心調べたいならゲームの時間を倍にするとかにすべき。これも今まで言った事を親が確実に行っていたかの差が出そうではあるが。
・任天堂のスタッフはこれを認識していてスプラトゥーンを製作した→https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1595679271/
・#6 どの辺に書いてあるのか、要説明。