自動ニュース作成G
ハッカーが「グランド・セフト・オート:オンライン」のロード時間を70%も削減することに成功
https://gigazine.net/news/20210302-hacker-reduces-gta-online-load-times/
2021-03-03 03:19:18
>GTAオンラインのロード時間を70%も削減することに成功したのは、ハッカーのT0ST氏。T0ST氏は7年ぶりに起動したGTAオンラインのロード時間が何一つ改善していなかったと気づいたことをきっかけに、「なぜこんなにもロード時間が長いのか?」について独力で分析してみることにしたとのこと。
>タスクマネージャを使ってどのリソースがボトルネックになっているのかを調べたT0ST氏は、CPUこそが原因だと当たりを付けます。GTAオンラインは読み込みに際して、シングルモードと共通のリソースをロードした後にCPUのコアを1つだけ占有するという不可思議な挙動をしており、その間はディスクの読み書きもネットワークの通信もGPUの処理もメモリの使用もほとんど行っていませんでした。
・社内でソースを見直すタイミングなかったのかね?
・#1 仕事でやっているから、上がこれを問題だと認めない限り改善の為の時間が取られない。この手のものは非機能要件と呼ばれていて明確なバグより優先度が下がる。
・GTA5のロード確かにうんざりするぐらい長かった。ハッキング被害遭ってやめたけど
・PS3時代のソフトなのでPC版も特に専用処理をせずにそういう作りになってるだけだと思う、デバッグ大変だしね
・> 不正行為防止機能などによって問題が生じる可能性があるため、「使用は自己責任で」と記されています > 開発元のRockstar Gamesに早急に問題を修正するように促しています 全購入アイテムリストとのことだが、チートの的になりやすい部分だな… 時間削減パッチ自体は簡単でもストア参照の仕組とデバッグQAまで含めると結構大きな対応じゃないかな