自動ニュース作成G
【2001年】孫さんとの思い出(YahooBB立ち上げ) 長編
https://storys.jp/story/26376
2021-03-01 21:56:19
>僕との会話は赤ちゃん言葉風が多く解読不能だったので、このお二人の元で事業計画を作って上程する作業は難儀を極めた。一方で連日の会議における孫さんは日に日にヒートアップしており、「とっとと事業を進めんかい!」と業を煮やしている状態だった。
>「君はじぇんじぇん分かっとらんくせに、パソコンなどパチパチ叩いておって。君はまずはこのラックのネジを締めるところから初めてくだちゃい」深夜12時過ぎにラックのネジを締める作業をやらされた。
・yahooBBのモデム配ってる頃が一番ノッてたんだろうな。その時、名古屋からスカウトしてきた人が今の社長であることから類推
・#1 これだねhttps://gnews.jp/20210126_212241
・もうベンチャーではない国際的な企業の中でのこの人事は、手仕舞いでの生贄なんかなと見る
・普通は存命の人の「思い出」を語ったりしないものだ
・> 僕との会話は赤ちゃん言葉風が多く解読不能 意味がわからない
・酒が入ってるんだろう。
・#4 「私の履歴書」全否定だなw
・「私の履歴書」 <孫が自分の事を書くなら問題ないだろう。存命の他人の話を「過去の人」として書くのはどうかという話だ。
・タダで無理やり配って契約を迫って問題になったアレね。TRONつぶしとか、Theベ つぶしとか、色々暗躍してたよなぁ。それで今があるって言われても尊敬できんよなぁ。
・#8どの辺で「過去の人」だと感じたの?
・#8 読んだことないんだろうなと思うけど、どういうやり取りがあったとか、こういう人だったとか普通に出てくるよ。そもそも自分語りだけで過去の出来事を記するのは結構厳しいよ
・面白かったぜ
・面白かった。特に筒井さんとのくだりとか。しかし孫さんが「お前らありがとう!ボーナスや!」って関西方面の言葉遣いなのか気になった。
・まあこの須田仁之さん自体が面白い人なのかもしれないが。https://angel-base.com/kimiyuki-suda/