自動ニュース作成G
「値段が高い」「中高年向け」… 「ユニクロ離れ」する若者たちの声
https://www.moneypost.jp/761325
2021-02-28 11:39:41
>安くて、シンプルで、高機能──。ファストファッションの代名詞として躍進が続く「ユニクロ」だが、最近SNSでは若い世代を中心に「高い」「着ているのは中高年だけ」などの声が上がっているという。
>私はコスパ重視でフェミニンよりならGRL(グレイル)やGU、Honeys 、INGN(イング)あたりかな。低価格であることは大前提、かつトレンドを手軽に取り入れられて可愛いブランドがいいです。
日本が貧乏になっただけかね。
・多分これ結論ありきでインタビューも捏造でしょ。服に多少でも興味ある奴が今のユニクロを高いなんていう訳ない
・年齢層別購入者の推移でも分析してるのかと思ったら、ほんの数人にインタビューしただけというクソ記事すぎてびっくりした。
・めちゃめちゃ安いしトレーニングウェアやアンクルパンツ、下着はユニクロで十分だわセールかかると2000円切る意味わからん値段になるし
・単に値段が似たようなのが他に出来て追い上げられてるだけかも。「ユニクロと同じくらいの価格帯なら、他にもっとデザインがいいものを探す」
・安売りでやってたとこはここ数年、客単価上げようと徐々に値段上げてる印象ある。
・こないだ買いに行ったがやっぱり安いわ 暖パンフリースパーカー3点で6000円+税だったし 決算前だからかもしれないけど
・GUってユニクロじゃん。
・ファストファッション文化は服に金をかけたくない人の需要で発展したわけだが、まあ一つの路線に固執して路頭に迷うのもダメだろうし何とも言えんな
・服に金も脳も時間も使いたくないので、どの街にもあって隙間時間に買い物できるユニクロはちょうどいい(オッサンの意見)
・ユニクロが高いってどんだけだよ。マジで貧しくなったんだな
・絶対的には安いけど、相対的には高いと思う。ユニクロは「この値段でこの機能」というコスパが強みだったと思うけど、最近は値上げされて強みがなくなってきている。アウトドアメーカーほど機能は高くないし、オシャレブランドほどデザインは良くない。今までユニクロが担っていた役割はG.U.に任せて、プチ高級ブランドにしようとしている、その過渡期なのかなと思う。
・「値段のわりには質が高い」けど安くはないな。品切れほぼないからシャツとか靴下とか、下着類同じの大量に買うのには良い
・結局「誰」がユニクロを高いと言ってんだ?
・ワークマンのが安いから最近はワークマンプラス
・ここの連中はユニクロUや+Jを見たこともないんだろうな
・ブランド複数挙げられたり他の店を積極的に探しに行くのはユニクロのターゲット層ではないんじゃないの? 比べるなら「ファッションに興味のない若者」とじゃないのか?