自動ニュース作成G
政府、中国海警局船への「危害射撃」可能と説明 自民部会で
https://www.sankei.com/politics/news/210225/plt2102250026-n1.html
2021-02-26 02:07:41
>政府は25日、自民党国防部会・安全保障調査会の合同会議で、中国海警局の船が尖閣諸島(沖縄県石垣市)への接近・上陸を試みた場合、重大凶悪犯罪とみなして危害を与える「危害射撃」が可能との見解を示した。
>海警船への対応として、「正当防衛・緊急避難」以外で危害射撃ができると政府が説明したのは初めて。尖閣諸島周辺で領海侵入を繰り返す海警船に対し、海上保安庁の武器使用の範囲を明確にした。
交戦規定を曖昧にしたまま、こんな勇ましいことを言っても現場が苦しむだけだよ
・大元の時事の記事が切り貼りすぎて、国際法に合ってない内容になってるそうだぞ。https://twitter.com/nagashima21/status/1364913194020392961
・いよいよ尖閣も中国軍に取られるかな。
・立憲「国防は不要不急」https://mainichi.jp/articles/20210224/k00/00m/010/267000c
・#3 ちょっと捻り過ぎ。
・自民の焦りの表れと解釈するのが妥当なのかな、この記事は。法解釈だけ変えても、海保の道具たる船が貧弱で少ないままでは無理が来そう。
・撃ったら撃たれるのにそれ判ってるのかね?海保の船は普通の船がベース。海警の船は軍艦がベース。軍艦は弾が貫通しないが、普通の船は抜けてくる。沈められるぞ?海保も軍艦ベースに変えないと対抗できないんだが、それをしたら事実上の海戦になる。そんな腹の括り方が今の政府や自民党に可能なのか?
・https://gnews.jp/20210124_005534 向こうがアクセル踏んだらこっちも対応する姿勢を見せないと,やり得=もっとやれになっちゃう。
・これで、満州事変的な仕掛けを中国が可能になったというわけだ
・#6 それが抑止力なのに現状それが働いていない。メディアの人なんかも貴方みたいな考えをしているのか。だから中国にではなく日本にだけ止めろと言うのかもね。そんな奴の存在が却って日本の立場を危うくしている。攻撃しない分きちんと抗議しないと。止めろと言う相手は中国だ。
・発砲したら一線を越えるので、接舷規制で負けない船を作ることが先だろう。
・#5 道具を準備してから声を出す中国と声を出してからじゃ無いと道具を準備できない日本の違いだろう。まぁ声出しても準備させない奴らが居るけど。
・まったくこの分野知らないけど、これとの絡みかなぁ?日本が動けないと米軍も動かんのでは。 https://gnews.jp/20210224_235130
・#11 そもそも、目的意識の違いがある。中国は積極的に事を荒立てないと目的達成できないが、日本は(独自の制約を除いても)実効支配している側だから基本的に受け身。
・#13 あ、目的意識の違いでは無くて目的を達成させる流れの話ね。この場合日本は法解釈を変えてその旨を公表してからじゃ無いと海保の装備を整えられないって事。
・#9 違う。こちらの考えは海保を速やかに防衛省所掌に換えて、退役護衛艦を回せと思ってるが、政府が外交の手段としてしっかり圧力掛ける気があるか疑問なだけ。「まず」謝々茂木クビにしてまともに交渉する気のある奴に換えろって話だよ。それが外交だろ。外交のためにはメディア潰して9条改正が「とりあえず」必要。
・そのあとで、国益に沿って交渉する話。それをまともにやらずに糞みたいな友好なんてかけ声ばっかりだからおかしくなる。個人的には9条改正に文句言う奴は弾よけとして尖閣に来る海警の前に立たせろと思ってるが。
・中国はこの対応に対して、まぁ恐らくは(勝手に動いたと切り捨てる)武装民間人の接近って形で答えるだろうね。で、日本に捕まえさせてからが本番ってなると思うが、日本側の覚悟が問われるな
・#17 米軍巻き込んで日本は「開戦も辞さない」って示すことこそ平和に繋がるのにな。必要なのは実行犯の拘束ではなく「中共は開戦する気か」って脅すことだから現状の法体系になったから海警は人民解放軍だと明確なので充分開戦事由。普通の国なら「抑えないなら開戦するぞ」って言えば済むのにな。
・攻撃できるようにするのは良いけどしっかりとこっちに非が無いよう持って行けるようにして欲しいがこの程度で突っ込み所ある話題になっているんじゃ厳しいよなぁ。
・関連:日本に危険行為やめろと中国https://this.kiji.is/739071710177017856