自動ニュース作成G
EV普及で雇用30万人減も部品減で、メーカー苦境
https://this.kiji.is/735764146161778688
2021-02-21 16:04:08
>自動車がガソリン車から部品数の少ない電気自動車(EV)に切り替わることで、国内の部品メーカーの雇用が大きく減少する恐れがあることが20日、明らかになった。
>現在300万人程度とされる関連雇用が30万人減るとの試算もあり、メーカー各社は新たな事業創出に向け研究開発を加速。地方自治体も雇用維持するための支援を模索している。
・COBOLの技術者みたいに、将来メンテナンス出来る人いなくなっちゃうんだろうなぁ。・ガワと内装を作る所は扱い低いけど、無くならなそう。テスラが一向に改善されないので・自動車の機関部分がコモディティする日が来るとはなぁ・#1 アフリカなんかに輸出された中古車があるから、グローバルなメンテ態勢を組めば暫く需要はあるだろう。費用は高く付くけどね。・発電タービンもだけど、回ってエネルギーを変換する機械は日本が命かけてた時代があったんよ。エネルギー効率では優位なので残ると思うけどね。一旦、電気にするのはロスが大きい・ただ、電動自動車が市街地を支配すると近未来感はあるだろうな。加速の速さと静音。後者はかなりバグる・本当に30万人減るなら、その分の人件費が削減できるので、コストが下がる可能性がある。またその30万人が他の職につけば、GDPはもっと上がるんじゃないかね。悪いことばかりでは無いと思うんだが。・自動車産業以上に稼げる産業を、今の日本が興せるとは思えないけどな……。・現在でも昔に比べてGSの数が減ったので給油に面倒を感じるが、この先さらに減るのはいつ頃からになるのかな。・セルフGSは面倒なので使わない。夏や冬に車内から出たくないし。・#6 自宅で充電できるというのも大きい。利用用途次第なら、購入から廃車まで充電スタンドを全く使わない人もると思う。・人海戦術では中国に勝てないんだし、よい方向では。・絵に描いた餅すぎて笑ったw>またその30万人が他の職につけば、・頭おかしいな。製造なんてどうでも良くて使うためのインフラ整備こそ普及の決め手なのに。EV車充電網整備するのにどこから金引っ張る気だろう。既存の電力網は使えないの確定なのに。・#13 30万人が無職になるわけでも無かろう。むしろ「その30万人が他の職につくため」ぐらい言い切るべき。・発送分離で老朽化対応すら怪しい現状で、発電すら原発抜きで安くならない上、安定供給不能な自然エネにクソみたいな金使って日本は低コストで自活できるエネルギーないのに電気も捨てる気なのかな。整備には数兆円規模の金要るだろ。・それこそ雇用と需要を生むチャンスだろう・30万人が他の職につくまでのいろんなもの省きすぎ・このままだとどっちに転んでも確実に産油国の言いなりだよね。・じゃあ中国みたいに再生可能エネルギー頑張るしかないじゃんhttps://gnews.jp/20210220_220059