自動ニュース作成G
小1が英検2級合格 辞書なしで多読、自作の問題で対策
https://www.asahi.com/articles/ASP2K6SJRP28PPTB00C.html
2021-02-18 12:57:34
>日本英語検定協会の英検2級に、大阪府泉佐野市の小学1年生の田中アンジーさん(7)が合格した。
>高校卒業程度のレベルが必要で、同協会の担当者は「小学1年ではかなり難しいことで、相当勉強に取り組んだ結果だと思う」と話す。
・こう言うのって日本語まともに使えるのかな。日本語の語彙すら多くないうちに他国語詰め込んでも「英語を」母国語に翻訳して理解というプロセスがなくなるのはともかく単に日本語が母国語でない子供が増えるだけだったら何の意味もないと思える。
・父親の母国のイタリア生まれ、2歳から日本で住んでる…そこからこの方法でこれは相当に凄い。問題と解答が日本語で書かれてても難しい内容https://www.eiken.or.jp/eiken/exam/grade_2/detail.htmlと思う。
・過去問徹底的にやったんかな。
・成果もさることながら、勉強のやり方を自分で見つけて結果を出したというのが素晴らしい。大人でもほとんどの人ができないもの
・小学生が気象予報士試験や情報処理試験に合格、と聞くよりも刺激受ける。
・>将来の夢は3歳の頃から変わらず、宇宙飛行士になること。「宇宙から地球を見て、月にも行ってみたい」と話す。育ちの良さが眩しすぎる
・将来、飛び級できない日本の学校に絶望したりしないか心配だ。
・#7 日本の教育は落ちこぼれを減らす方向では優れているけど、才能のある人を伸ばす方向はまるでダメだからな。
・近年は、教師の質の低下が著しい。
・泉佐野市ってふるさと納税で有名になった所か。
・この段階で英語固めているって事は、端から日本の学校をアテにしてないのでは。
・#11 資格にばかり目が行っていたが、そういうことかもね。
・#9 バブル後は不景気で教員の採用倍率が高かったからその世代(中堅世代)の教師の質は総じて高いよ。質が落ちるのはブラック職であることが明るみになって倍率ダダ下がりのごく最近採用された世代から。あと、最近規制緩和でFラン私大が教員免許出すようになったのも大きい。