自動ニュース作成G
トップコンサルも重宝!「おでん図」のすごい力 全体が可視化され気づきを得られる「ポンチ絵」
https://toyokeizai.net/articles/-/408824
2021-02-16 11:51:49
「ポンチ絵」が一部でこういう用途の物を指す事はwikipediaにも載ってる
◇
が、記事中レベルの物はおでん図でいいだろ。記事トップ(SNSサムネール)のこれをポンチ絵と呼ぶのは許容できない。
好きなおでんの具はちくわ
・すごくない物を「すごい」と煽るのがコンサルの仕事かぁ。大根。
・・・・すごい力だ。
・これはフロー図でしょ。ポンチ絵はもっと適当で勢いが何かある。がんも。
・#3 最初の写真だけ、本文とかけ離れている。編集部が勝手に用意したんじゃないのか?
・図は個人の考えを皆に示したものであって、そもそもの考えがまともじゃなきゃ意味がない。互いの考えの示し方を共通化しただけで図自体で考えがまとまると考える方がおかしい。可視化して見せたのは他人に対してであって自分の気づきは別だろう。図を作ると考えた気分にはなれるだろうが。
・フローチャートをおでん図とか言い出す昨今。記事レベルが低すぎる。
・考える癖には視覚・聴覚・身体感覚の3種類があると言われているが、視覚で考えるタイプの人で自分なりの考えをまとめる方法を知らなければ役に立つのかもしれないが。
・さすがにフローチャートは東洋経済が勝手に用意した図じゃないの?じゃないとこの教授が頭悪すぎる。しらたき。
・鉄道ネタ以外はクソ記事の東洋経済じゃん。厚揚げ
・「7つの習慣」の「第2の習慣~終わりを思い描くことから始める」かな? https://type.jp/tensyoku-knowhow/skill-up/book-summary/vol1/