自動ニュース作成G
「高すぎる」1円玉500枚の両替に手数料400円 キャッシュレスの波乗れず…店主悲痛
https://news.yahoo.co.jp/articles/64794c8da19f55f6110a9b75e49b04c6b683f13a
2021-02-02 10:44:40
>1日、三井住友銀行(東京)が円貨の両替手数料を改定し、11~500枚の両替を有料化した。これを前に、おつりで大量の小銭を扱うという神戸市兵庫区の商店主(86)から「1円玉500円分の両替に400円取られたら商売にならない」という悲痛な声が神戸新聞社に寄せられた。同行は「両替有料化はキャッシュレス化促進の一環」と理解を求めるが、時代の波に乗れない店主が負担増を避ける方法はないのか。取材を進めた。
・両替手数料にお困りの店主の皆さん。毎月25日「両替裏技オフ会」を全国で開催したらいいと思います。
・確かに手数料高いけど、値付けを末尾99円にするのをやめるのがいいんじゃないだろうか。500円より499円の方が売れる、というのがあったんだろうけど、ホントの所どうなのという気がするし。
・預金口座への預け入れ&引き出しを銀行窓口でやれば? 政府が使用禁止を謳わない限り現金使用させるのは義務でしょうに。
・関連で、神社のお賽銭https://togetter.com/li/1641508
・三井住友銀行もクレジットカード事業やってることが頭をよぎる。
・#3 300枚を超える硬貨の預け入れに1枚いくらの手数料かかるhttps://www.smbc.co.jp/kojin/fee/resources/pdf/fee_koukaseiri.pdf (PDF)
・「客は高齢者中心で、ほとんどが現金だから」年寄りはクレカも持たない現金絶対主義だからしょうがないね。
・メルカリ民「1円玉500枚800円 ノークレームノーリターンでお願いします」
・#2 消費税のせいで、一個買った時とまとめ買いした時で端数が変わる。
・俺も現金主義なのでおっさんだなーと思うわ
・カードは複数持ってるしネットでも利用しているけど実店舗で使ったこと無いわ
・いかに現金を使わないかゲーム感覚で楽しんでたけど、サイゼリヤでも非接触入ったし個人店でもバーコード決済が珍しくなくなって、日常になりすぎて少し物足りない。
・ババ抜き状態だなぁ。溶かしてアルミの原料にした方がお得(犯罪)
・https://gnews.jp/20201225_013752 https://gnews.jp/20190626_133353 両替は郵便局でやればいい
・神社やお寺が両替やればいいんでね。5円ばっか集まってるかもしれないけど。お金の等価交換って資格いるんかね。
・#15 寺や神社も小銭に困ってるhttps://gnews.jp/20201225_013752 https://gnews.jp/20140207_130440
・#16 困り方が逆やん。寺や神社は小銭を処理したい、商店はおつり用に小銭が欲しい
・統一キャッシュレスがあるならともかく、単にローカルマネーが増えるだけのキャッシュレスはなあ。日本銀行が率先して電子マネー化して欲しいわ。
・#16,17 キャッシュレスの波に乗り遅れた商店と寺社をマッチングするサービスがあれば…。外貨との両替じゃなきゃ、高額でも個人が貨幣の交換して法には触れまいし。
・#19 キャッシュレスの波に乗り遅れるような商店が、そのマッチングサービスに辿り着けるか、という問題が
・キャッシュレスにしようとした時、サービスが多すぎるのと手数料が小さい店だと高い(3%強〜4%弱)。近所の薬局は1500円以下の買い物は現金のみだし、自転車屋なんかは三万以下は現金。
・#20 乗り遅れてるのは、情報のせいではなく手数料のせいでしょ。
・#22 マッチングサービスも、サービスとして提供するなら手数料とらないとやっていけないの変わらないし、結局同じことでは。
・定期組んでたら手数料サービスとか無いんかね
・民間が今からシステムを構築して、寺と商店に営業かけると考えると3,4%の手数料じゃ止まらなさそう