自動ニュース作成G
NHK、50~56歳対象に早期退職募集へ 管理職3割減などスリム化、人件費抑制
https://mainichi.jp/articles/20210130/k00/00m/040/070000c
2021-01-30 20:35:32
>NHKが、50~56歳の職員を対象に早期退職を募集し、管理職を約3割減らすなどの人事制度改革を行うことが30日、関係者への取材で判明した。
>約1万人の職員の37%を占める管理職を25%に減らす。
4割管理職かい、そりゃ多過ぎだろ。部下を何人管理しているんだよ
・上の二人が違うこと言ってて辛いって事が減るといいね
・自分の取り分を減らしたくない幹部たちが考えた人件費抑制策。
・昇進なんてするもんじゃない
・滓しか残らない未来。
・定年が60歳なら沢山手を挙げるだろうけど、70歳定年時代を政府が目指してるのに余程もらわないと誰もいないんでね。NHKなら左遷で地方とかありえるけど。
・NHKですから(`・ω・´)。
・こういう会社って意味も無くチェックする担当を増やすんだよね。しかもチェックする項目が少しずつ違うの。んで、一人ずつハンコもらわなきゃいけない。そういう役目を作らないと管理職に仕事が無い。
・スクランブルにして自由契約にすれば受信料がいくらだろうと誰一人文句言わない。
・3回やるリハーサルを1回にすれば?
・収入が宇宙規模にでかいのにリストラいる?金塊はどこに消えてんだよ