自動ニュース作成G
発達障害の僕が発見した「頑張り過ぎて過労になりやすい人」と「適度に休める人」をわけるたった一つの意外な要素
https://diamond.jp/articles/-/260806
2021-01-27 22:27:55
>ちなみに過集中にはいい過集中と悪い過集中があり、「やたら集中しているけれど仕事の成果には何ひとつつながらない」悲惨な場合もあります。僕も最近、〆切があと1時間でやってくるのにWikipediaの「ギャル」の項目を読み込んでしまい「こんなの読んでる場合じゃないしもう読みたくない、助けてくれ!」と泣き叫んでいたことがありました(内容は素晴らしいので、みなさんも暇なときに読みましょう。ギャルの壮大な文化史を知ることができます)
おすすめに従ってwikipediaギャル
◇
・たった一つ それは「運」
・過食が招く糖尿病と無縁そうなのは羨ましい。
・「しゃっきんだま」と読むのか。濁らないと勝手に思ってた
・過集中・鬱の型
・こういう程度の低い奴ってたいした分析もなく安易にたった一つと決めつけてしまうよな。そこから派生するさらなる問題は無視して
・「たった一つ」なのは要素ではなくて、発見した数では?
・wikipedia ギャルhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%AB(PC表示) この人が大分前に話題にした時に読んだんだけど、細分化した項目が多いから読み入るタイプの内容なので、wikipedia文学を期待すると毛色が違うと思う。