自動ニュース作成G
過激路線を正当化、83歳中核派議長会見 警察官犠牲の暴動「仕方ない」
https://www.sankei.com/affairs/news/210127/afr2101270015-n1.html
2021-01-27 19:05:12
>暴力革命を掲げて数多くのテロやゲリラ事件を起こした過激派「中核派」最高幹部で昨年、51年ぶりに公に姿を見せた清水丈夫(たけお)議長(83)が27日、東京都内で会見した。
>昭和46年、沖縄返還協定反対闘争で中核派などが東京・渋谷の派出所を襲撃、警察官が殺害された渋谷暴動をめぐっては、反対闘争の取り組みを組織的に主導したことを認めたが、人命が失われたことについては「革命闘争の中で、犠牲は仕方がない」「どうしても必要な闘争だった。仕方がない」との見解を示した。
「今後、党が理性的に決めるだろう」-議長職からの離任に付いて問われて- <党?何処の党?枝野ちゃんの立憲民主党かな?
・自民党ですね。
・苦笑は安倍に全敗して嘘捏造妄想でたらめ言うしか出来なくなって悲しいねw
・一時山本太郎を支援してなかったっけ。まあ法で定めた選挙制度なんてくそくらえな集団だしれいわ新選組に関わってるのかは知らんけど。
・「仕方なかったってやつだ」https://www.google.com/search?q=%E4%BB%95%E6%96%B9%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%84%E3%81%A4%E3%81%A0&tbm=isch
・#0 枝野は革マルの狗だろ?
・「俺は責任なんか取らないからな」
・家族殺されても仕方ないとか言っちゃうんだろうね
・まぁ死ぬまで非を認めんだろうな。知性が育たなかったエリートの成れの果てよ
・ガチな大物 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%85%E6%B0%B4%E4%B8%88%E5%A4%AB 60年安保ってのは70年安保と違って、その後にマトモな学者になった人が多い https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E7%94%A3%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E8%80%85%E5%90%8C%E7%9B%9F#%E4%B8%80%E6%AC%A1%E3%83%96%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%B8%E3%81%AE%E4%B8%BB%E3%81%AA%E7%B5%90%E9%9B%86%E8%80%85
・青木昌彦とか香山健一、西部邁のように鬼籍に入ったのもいる。今で影響あるのは柄谷行人くらいじゃないか。この辺が店じまいモード。どこに継承されるかは分からん
・なんでこんなのがお天道様の下をぬくぬくと生きて居られるのか?
・まあ半世紀以上は公安の監視や他セクトの内ゲバに怯えて逃げ隠れしてたんだろうけどね。