自動ニュース作成G
1m超える新種の深海魚「ヨコヅナイワシ」発見 静岡沖 駿河湾
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210125/k10012832221000.html
2021-01-25 19:03:40
駿河湾にはまだまだ未知の生物がいるんだろうな
・横綱鰯、でいいのか?
・さらに大きなセキトリイワシが見つかったらどうすんのかな。大関イワシに格下げ?
・魚に弱いと書くイワシのイメージからは大分かけはなれてるな。子供の頃に図鑑でみたダンクルオステウスのイメージイラストみたい。
・鱗がバリバリと簡単に剥がれてるからイワシっぽいといえばイワシっぽい?
・更にでかいのが見付かったら、チョウヨコヅナイワシか、モットヨコヅナイワシ、それともシンヨコヅナイワシ?
・ヨコヅナダイシャチョウイワシ
・超ちっちゃい魚にフンドシカツギマグロと名付けなきゃ
・>オヤカタイワシ
・国立科学博物館公式ツイッターhttps://twitter.com/museum_kahaku/status/1353872328153653248 >特別展「深海2017」において、「セキトリイワシ科の不明種」として紹介された個体です
・苦笑は何で話を逸らす事しか出来ない位追い込まれているの?