自動ニュース作成G
個人開発者、Steamでゲームをリリースしたが初週で10本も売れなかったと悲しむ。情報を発信する難しさ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210122-149815/
2021-01-22 19:20:16
>では『KONSAIRI』はただわかりづらいだけの作品なのかというと、そうではない。光る魅力があるゲームだ。ピクセルアートで描かれるルースはドット絵でかわいく表現されており、動きも多彩。世界観全体がまばゆいほどのピクセルアートと“ケモノ愛”であふれている。根菜を抜いて料理するというシステムも、演出・システムともにこだわられている。ステージは8種類と多彩で、ダンジョンシステムも融合させるなどシステムも野心的。ゲーム各部分に、しふたろう氏ならではのアイデアが詰め込まれている。
>もちろん、ゲームへの意見は個々によって異なり、独創的なアイデアがゲームとして噛み合っていないと批判することもできる。しかしながら、『KONSAIRI』にはしふたろう氏の愛が込められているのは確かで、ビジュアルやシステム面で特筆すべき部分があるというのが筆者の感想だ。つまり、ゲームがダメだから売れなかった、と単純に切り捨てるべきではない。
・関連 2年費やしてSteamでリリースしたゲームは初週で10本も売れなかったhttps://gnews.jp/20210122_142746?20
・今日も既出を投稿する仕事が始まるよー🥺
・#2 既出じゃないよー。全体の9割くらいがautomatonの独自文書だよ。興味もないのに皮肉言うくらいならスルーしてくれたらいいのに。
・なお 成人向け要素を取り入れた作品は
・#3 既出だろう。前の記事のコメント欄で十分。
・AUTOMATONはレビュー頑張ってるよな。まぁネットのレビューは一部の癒着してるサイト以外は本当頑張ってるよ。てか癒着してるレビューがバレたらネットではもう生きていけないから、そんな危険な仕事普通はしないんだけど、たまにあるよな
・既出 氏ね#0
・苦笑は何で話を逸らす事しか出来ない位追い込まれているの?