自動ニュース作成G
女子トイレに入り罪に問われた男性、裁判で無罪 男女並ぶ標識が「共用以外、想起は困難」
https://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/853424.html
2021-01-22 09:11:19
弁護士のツイッターに標識の画像あり
◇
男性はこれを見て男女共用のトイレと思いこんで入ってしまい……ということらしい。
・勝った時だけ自己宣伝で出て来るの止めませんか?
・???
・画像がないからなんとも言えないけど「デザインの敗北」案件っぽいな。
・http://blog.esuteru.com/archives/9641020.html>おそらく男性が間違えたと思われるマークはこれ
・#4のリンクは、はちまなので注意
・#4 このマークは間違えるわ。人はトイレマークの色は気にするが形状なんて認識してないって調査もある。
・#4は類似例。現場の画像はニュー作がもう貼ってるぞ
・#7 もっとやばかった。
・俺も便意Maxの時、急いで入ったとこが女用だった。マジで出してる時には気がつかなくて、一段落して出たら、女が鏡にとこで凝視してた。この時も向こうが間違ってると思ったが振り返ると見事に小便器が無い場所だった。入る時に見た覚えがあったのだが、確認すると一個だけ子供用のがポツンとあった。一気にダッシュして逃げた。今まで無事逃げ切ってる。
・#9の行方は、誰も知らない。
・これを裁判まで持って行ったヤツが悪い。
・トイレ間違えて裁判とかこえーよw
・#9 ワイも似たような感じ。トイレから出て彼女と慌てて店を後にした。めっちゃ笑われた。
・https://www.bengo4.com/c_1009/n_12395/ 続報によると警察が「再現写真」と称する捏造証拠を出したりしていたらしい
・#14 そっちの方が重大問題。日本警察の捜査能力の低さがそのような犯罪行為に結びついている。
・#14に関連して、弁護士のツイッター(21日の書き込み)https://twitter.com/166mochizuki/status/1352142533258743809
・苦笑は何で話を逸らす事しか出来ない位追い込まれているの?