Loading
自動ニュース作成G
榊原郁恵、初の戦隊シリーズ出演にノリノリ「ばあちゃん戦隊が出てもいい気がする」
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/01/15/0014007452.shtml
2021-01-16 01:20:36
>主人公の祖母役で、タレントの榊原郁恵(61)が戦隊シリーズに初出演することも発表された。
>榊原は「平和のために、もし手が足りないというなら“ばあちゃん戦隊”が出てもいいような気がするんだ~」とアクションシーンにも意欲をチラリ。駒木根から「郁恵さんがいると現場が和むんですよ。さすがヒロインというかアイドルだなと」と絶賛されると「61歳のアイドルで~す」と、ノリノリで笑顔を振りまいていた。
お元気なようで。 「機界戦隊ゼンカイジャー」制作発表会見(ダイジェスト版)
◇
後、BGMは渡辺宙明 95歳・日本最高齢の作曲家が39年ぶりに担当
◇
・挿入歌はこれで ♪そうぉよ わ〜たし ロボォットhttps://m.youtube.com/watch?v=FnSShhNV2QY
・デカレンジャーで石野真子が変身してたのさえ15年前だもんな…
・主人公を密かに支えるばあちゃん戦隊(変身中は分からない)という設定でお願いしたい。
・プリキュアではお婆ちゃん最強なんだから戦隊であってもいいだろ
・カズレーザーがレッドを演じる時代ということか
・敵幹部が全員高齢者戦隊は全員若者そんな社会の縮図どうだろう
・#6 新型ウイルス兵器で敵をやっつけ、「可哀想なことをした…」とか言って社会問題化。
・伊代ならまだ獣王記だから
・#6 敵は若者に寄生して生命エネルギーを奪っていく 寄生された若者は寝込んでしまい仕事にも出れない 高齢者は寄生されないので元気
・#6 今回は人間1人にロボット4体。福利厚生など人件費はいらない、修理さえすれば24時間働ける機械に入れ替わっていく現代社会の縮図だぞ。
・AIに職業が奪われていくという未来先取りとも言える。最終的には危険な戦闘行為は全部ロボットに。
・#1 絶対に榊原郁恵フィーチャー回で、昔アイドルをやっててその歌を歌ってたって話あるぞ。今見ると太カワイイ。
・#5 発表会の司会カズレーザーのコメントが細部までいちいちガチだったと聞く