自動ニュース作成G
2月にも接種開始へ…新型コロナウイルスワクチン 日本国内の開発・準備状況は
https://answers.ten-navi.com/pharmanews/20139/
2021-01-14 20:28:07
>医療従事者や高齢者ら優先
日本政府はファイザーと、今年上半期に1億2000万回分(6000万人分)の供給を受けることで合意。当面は供給量が限られることから、(1)医療従事者=約400万人(2)高齢者=約3600万人(3)基礎疾患のある人=約820万人、高齢者施設などの従事者=約200万人――の順に接種を進める方針です。
これだけの種類のワクチンにこれだけの人数に接種すれば数件は副反応が出てマスコミが大騒ぎするだろうから人々(主にテレビ大好き老人)の反応はどうなるかね?
・コロナ関連https://www.asahi.com/articles/ASP1G61XZP1DPTIL005.html >大阪府の死者は計714人となり、東京都の計707人を上回り、全国最多となった。
・イソジン第二弾あるらしいな
・高齢者じゃなくて労働者が優先なんじゃないのかねぇ。
・#3 それじゃ老人が怒るし体のいい人ば……いやなんでもない。
・患者が多い年代を優先とかしないのかな。それが年寄りって事なのかな?
・#0 mRNAワクチンは人類が今まで使ったことがないワクチン!DNAが組み替えられる!とか言って煽ってくるだろうね。
・まあ、対象に入ってない人は高みの見物でリスクとリターンを見極めて接種を決めればいいんじゃない
・テレビ大好き老人が騒いだら、本人の意思で接種しないだけでええじゃろ。 HPVワクチンの時みたいな破壊工作する反ワクチン連中は尋常じゃない圧力をかけられるだろう
・また山本太郎が政府は人体実験してるとか騒ぎ出さないと良いけど。
・菅首相もワクチン接種するって聞いた気がするけど、国会議員全員接種すればいいのでは。蓮舫なんかはもう中国のワクチン接種してて拒否しそうだから、誰が接種したかは公表で。
・#5 医療施設を圧迫してる年代が優先でしょ。
・議員の先生方は既にワクチンを接種済み、だからみんなウイルスを気にしないで会食を楽しんでる……というネタがあったな。