自動ニュース作成G
低価格の王様? 1泊1,000円の西成のホテルに泊まってみた「ホテル ダイヤモンド」【はんつ遠藤の大阪・西成C級ホテル探検(4)】
https://www.traicy.com/posts/20210111194221/
2021-01-14 12:48:12
>何度も書いて恐縮だが、西成には3畳一間、バストイレ共同というホテルがとても多い。中でも群を抜いて安価なのが「ホテル ダイヤモンド」だ。僕が伺った12月中旬はGoToトラベルキャンペーン期間中であったが、こちらは使用不可で、通常通りの1泊素泊まり1,000円(税別)。
さすがに1000円のホテルは怖すぎて泊まれない
・狭くて古くて空調無しか。壁は薄いのかな。
・ホテルダイヤモンド?贅沢な名前だねえ!今からお前の名前はホテル石炭だよ!
・#2 石炭? 炭素じゃなく?
・黒いダイヤモンド
・今の状況で低級ドヤなんて面白がって泊りに行くのは...元々結核はじめ感染症に弱い地域で、かかったときにまともな治療も受けにくい人が多いの知ってるだろうに。
・せめてエアコンは年中欲しい。すると1300円か。
・暑いとき以外は寝るときはエアコン使ってないから、夏以外はエアコンなし部屋でいいかな
・20年ぐらい前にあのあたり歩いた時に、シャワー付きで 1500円だったな。泊まってないけど。歳食って職無くなったら、あの当たりで生活するのもいいなぁとか思ってた。病気か刺されて死ぬことになるから苦しいだろうけど。
・Youtubeに西成の観光レポしてる動画結構あるのでたまに見てる。グルメ系は美味しそうな所が結構あって興味をそそられるけど、宿泊施設は流石に怖いとこ多いね。