自動ニュース作成G
西村担当相「昼間も外出自粛を」 「ランチ、リスク低くない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7aeeb277e1dd16a48594eea835262d732ff8863
2021-01-12 22:37:54
>西村康稔(やすとし)経済再生担当相は12日、記者会見し、緊急事態宣言下で要請している対策の一つである外出自粛について「誤解もあるのが、昼間も含めて外出自粛をお願いしている。不要不急の外出はできるだけ控えていただきたい」と述べ、宣言対象地域では午後8時以降に限らず外出自粛を求めていることを強調した。
じゃあもうロックダウンしろよ
・じゃあ、仕事休めるように金くばれや
・まあたしかに何で夜間だけやねんとは思っていた。仕事があるからってことなんだろうけど、そうやってリモートせざるを得ない状況に追い込まないとリモートしようとしない会社が多いからダメじゃんって思う。リモートでは回らない職種だけが出勤するようになることが理想なのに
・何で夜って夜だと酒飲んだりして感染予防が甘くなるからじゃないの
・普通は昼間から酒飲まないからね。
・日勤の人が夜に飲酒するイメージは持てても、夜勤の人が日中に酒飲むイメージって持ちにくいんだよなあ・・・
・この説明を年末の忘年会、クリスマス前に出来てれば、もう少しマシになってたんじゃないのかという気が。
・飲食店は酒の提供を終日禁止で営業時間は通常通りで良いんじゃないのか?
・日本共産党は全国で演説会を展開中アルよw https://ksl-live.com/blog38464
・夜だ昼だ酒の有無だも重要だけど、お一人様を推進(連れが偶然店で出会って合流みたいな行動も取れないようにする)して食事が出るまではマスク着用、食事中の会話を排除するのが肝要じゃないかと思う。
・#9 良いポイント。政治家でなくとも、話をしたいから食事(=会食)するという人は老若男女問わず多い印象。
・とりあえず向かい合わせに座る場所は透明プラで飛沫を防ぐ、ぐらいのガイドラインってやってる?そのくらいの指導は必須と思うんだが
・GoToイートが愚政だったって事ですね?分かりますw
・苦笑は愚政と言ってる事を韓国もやっているのに話逸らそうと必死だなw
・https://www.jiji.com/jc/v4?id=foresight_00333_202012230003 >「Go Toトラベルキャンペーン」の問題は、感染を拡大させるというよりも、そのメッセージ性である。
・昼間も外出自粛を要請するより、企業の昼休みの時間の分散要請して、昼の外食が密にならないようにする方が現実的では?外食止めて、昼間に持ち込み弁当で、多数の人が事務所建物内に1日中こもりっきりの方が感染しそう。
・言葉切り抜かれたのかは分からないけど、実際ずっと注意喚起してる内容からは逸脱してないんだよな… https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html 内の「(12月時点)新型コロナウイルス感染症 の“いま についての 10 の知識」