自動ニュース作成G
【艦これ】引退します。
https://ch.nicovideo.jp/lambda/blomaga/ar1982986
2021-01-12 11:37:52
>理由は、艦これ運営「C2機関」の不誠実さが積もり積もって、もう耐えられなくなったからです。改善するどころか悪化しているというのが決定的です。このままだと艦これ・艦娘たちを嫌いになってしまいそうなので、その前に辞めます。
>C2機関の何が不誠実かとかは、今更話さなくても分かる人は分かるでしょうから語りません。そうじゃないと思う人はまだ幸せに艦これを楽しめると思うので羨ましいです。
・今回運ゲーが過ぎるってキレてるやつ多いわ。甲難易度にこだわってる奴ほどクリア失敗で心折れるのはもう人間の構造的問題だな・あてつけで止めるから一言言いたいんだろうに、何が気に食わないのか書かず「分かるだろう」とか、結局自己顕示欲でしかない。3日で止めた人が理由を書いたものの方が意味がある。・向こうのコメント欄でもわりとひどいいわれようなのがあるな。いろんな意味でだいじょうぶかこのひと。・向こうのコメ欄より、これを投稿するニュー作が心配・説明できないなら黙って辞めろに一票・甲勲章など取った事もないわい。惰性で続けてるってのが一番かな。・甲種勲章20の俺が艦これをやめる理由 https://terukinoko.hatenablog.com/entry/2020/08/23/192639・3年前に自分都合でやめた。・自動マクロ組んだら蹴られたな・談志なら、「うまい理屈が見つかったじゃねえか」って言いそうだなhttp://hiroki710.hatenablog.com/entry/20110129/1296249902。もうすぐ八周年の長命コンテンツだし、ぼんやり飽きてやめたっていいんだよ。・今回のイベで年末に乙でクリアしようとしたけど面倒くさくなって最弱の丁でさっさとクリアしたからなぁ ストレス溜める前に難易度下げればいいのに・#10自由意志など存在しない!みたいな。・最近ぼんやり飽きてやめた人>艦これをやめた日 https://anond.hatelabo.jp/20201229204754・アプリ化される前に2-3年やってたけど、デイリーやキラつけに吸い取られる時間がすごすぎてやめたわ。今どうなってるのかは知らない・遅ればせながら去年チラッと触ってみたんだけどこれコンテンツなさすぎねえか?と思った。UIが完全にガラケー世代なモバマスですらコミュはたくさんあるのに・ワイもカッコカリで足柄に桜が舞うようになって満足してやめちゃったな。何かしようと考える都度、攻略サイト見ないと進めれなかったし。何かと面倒なゲームだったので、区切りってのはやめる思い切りになる。・艦これやめると朝のデイリーこなさなくて良くなるからそれだけで朝の時間20分くらい余裕出来た。今考えると朝頑張ってたのアレだったなーって感じ。・艦これに限らずどんなソシャゲも終わり方なんてこんなもんだよね。UIがクソとか運営がクソとか熱い理由よりも#13のような人が多い。・賽の河原の石積みというかゲームの難易度よりもやってることの虚しさに気づいて辞めてくパターンのが多い気がする・ソシャゲは有力攻略サイトが更新やめたら一気に廃れると聞いて「なるほど」と思ったわ。艦これならたぶん「ぜかまし」、あそこが死んだら相当やばい事になりそう。・攻略ブログはあ艦これ日和が死んで一時期難民してたなぁ。ドラクエがどうとかってブログはなんか嫌悪感が・オレも今回甲20で辞めたけど、まあ自分のライフスタイルと合わなくなったから仕方ないなーとしか思わない・日常に占める時間が多い程、訣別のための儀式も大袈裟なものにしなければ辞められないのかもしれないな・コンコルド効果とかな