自動ニュース作成G
【海外の日常話】『Ex-Arm』のアニメの出来が悪すぎて海外で大炎上
http://kaigaijumptsu.blog.jp/archives/7343249.html
2021-01-11 02:47:11
>この中の誰もがアニメ業界で働いたことがないのです。木村好克氏はテレビドラマの脚本家、または監督として名を馳せています。トミー・モートン氏はおそらくペンネームです。木村創氏はSIGMAX81、またはFIQTIVという名前で夜にDJをするだけのただのギター講師です。さらにアクション・ディレクターとしてTakahiro Ouchiの名前を発表しました。しかし、彼も他の人と同様にアニメ制作の経験がなく、アニメと最も近い仕事は実写版『るろうに剣心』のスタント作品でした。
>それにしても、Visual Flightはとても奇妙な名前と言わざるを得ないでしょう。彼らが制作したことがある唯一のアニメ風のプロジェクトは『Unity』でおかしなダンスデモを製作したことくらいです。
本当にクオリティヤバくて夜中に一人で大笑いした。伝説に残りそう
・プレイステーション並だな
・ロストユニバースを思い出すhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9#%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1<本編では、従来のセルアニメと当時アニメ業界で導入が進められつつあったデジタルアニメとを、シーンに応じて使い分ける方法が採用。その一方で、品質管理の観点で動画品質の著しい低下、俗に言う「作画崩壊」の典型例
・ヤングジャンプアニメになぜ期待するのか?
・10年前でもこんなクオリティは無いってくらい凄い作品だったよ。手書きのキャラと3DCGのキャラをまるでタッチを合わせようとしてないし(笑)>【悲報】21年冬アニメ「EX-ARMエクスアーム」、CGがヤバいと大評判「ニコニコで盛り上がりそう」 https://matomame.jp/user/yonepo665/a790f6f1561e60044c6f
・これに比べれば攻殻2045は頑張ってる方だったんだな
・しゃべるときに上唇が動かないのは子供がこれを正しい表情だと思ってしまうから修正しないと。https://gnews.jp/20210110_024936?14
・#1 さすがにプレイステーションの頃のCGアニメは全般的にもっと酷かったし、今作の解像度は比較にならないくらい高いじゃないか(棒)
・別の酷いアニメhttps://twitter.com/isekai_p_anime https://dic.nicovideo.jp/a/%E7%95%B0%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E9%96%80の話題で引き合いに出されてるのhttps://twitter.com/rurarbou_new/status/1349172188931260416を発見した