自動ニュース作成G
韓国政府、WTOで敗訴したにもかかわらず日本の鉄鋼に反ダンピング関税を3年延長
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/57576092.html
2021-01-09 14:44:40
>これに先立ち日本は2018年6月、WTOに当該の反ダンピング関税賦課措置が不当だと訴えた。これに対してWTOは、日本産と韓国産の製品に差が存在するという韓国側の主張を受け入れなかった。そして一部の評価方式に対して問題を提起し、韓国側に敗訴判定を下した。
>日本は即時障壁解除を要求した。梶山浩経済産業相は「WTOの判断を受け入れ、誠実かつ迅速に是正することを強く要求する」と明らかにした。このような状況で政府は、最終的に3年追加規制を確定し、鉄鋼紛争に強硬に対応するという意志を明らかにした。
・え?いやちょっと待った未だに課税してたの?司法を尊重する話は何処行ったの?韓国人なら嘘が許されるの?
・OINK
・#1 安倍さんの嘘も追及しろよダブスタ豚野郎。
・WTOの裁定に従わなかったら、日本側から報復可能になるんじゃなかった?
・#4 それならば国際法で許される最大限の報復をお見舞いして頂きたいものだ
・断交しない自民の売国っぷり。
・#3#6 ほら苦笑は話を逸らしてないで慰安婦裁判に続き日本はまた負けたって笑ってみろよw
・苦笑は売国自民の実態から目を逸らしたいんだね。ランサーズだもんね。
・デマ言ってた事に怯えて短文になった顔真っ青にしたボケたおじいちゃんが鏡見ながらホゲホゲ言ってるw
・なんで断交する必要があるん? 断交しないで韓国の違法を突いていくのが一番良いのに。
・日韓の正しい未来は断交あるのみ、変わらぬ他所様が変わる事を期待するより、自分が出来る事を実行するのが正しい。
・断交しなくても個々で断る事は出来る。是是非非で握手しながら殴れれば良いだけさ。
・個々で断る <その積み重ねにより結果、断交に至る。ならば時間を無駄にせず断交するべき。是非に及ばず。
・韓国を真の独立国とする為には、日本に依存する甘えを断ち切る必要がある。
・断交したって迷惑な隣人が遠くに行くわけじゃないから無駄な対応する時間は無くならないな。
・断交してれば「無駄な対応」ではない。そもそも対応する必要が無い。台湾とは断交中であるが何の問題もない寧ろ韓国より良好な関係である。
・断交しても迷惑行為は止まらないし文句を言う必要はあるから無駄な対応はさせられるそれにアメリカが韓国を利用しているからますます断交は下策台湾は断交しているのではなく国家として認めてないだけで友好的な付き合いをしている
・迷惑な隣人が迷惑である理由は迷惑な隣人が日本に依存して日本に干渉してくるからである。従って韓国に必要なのは日本に甘えさせない真の独立といえる。
・断交してても密航は止まらないし断交中の筈の北朝鮮は付き合い無くても迷惑をかけてきてる
・台湾と日本は国交がないんですよ。これを断交と言います。有効な付き合いをしているのは国家間では無く民間です。そんな事も知らないのか?
・密航が止まらないから国交を持つと言うのは本末転倒。国交がないんだから密航を許さない取り締まりが必要。
・いえ台湾へは交流協会と言うものがありますので文字通り断交とはなっていないよ。密航は迷惑は無くならないと言う例だよ。取り締まったって100%防げるものでもないし。韓国の真の独立なんて日本はほっとけばいいんだよ。日本の要求を粛々と伝えるだけ。
・国際法も守れない韓国を国家と認める必要は無い。親(日本)依存症の子供(韓国)は、家(経済圏)から追い出すに限る。交流協会?日韓議員連盟でも駐在させとけ
・国家として認めなくても交流は断てないけどね。掛けてくる迷惑に文句を言わないと行けないし犯罪者は送り返さないとなら無いし。
・民間交流になにか利益があるなら交流が続くだろうよ。援助ばかり無心されて何の利益も無ければ、韓国大好き連中も文字通り没交流になるだろうさ。日台で出来ているんだから日韓で出来ない筈は無いよね?
・#25 無償援助で優越感や心の満足を得られる場合もあるので、そう簡単に交流がなくなると期待するのはどうかと。
・#26 どんなに援助しても韓国から感謝される事なんて絶対ないのに、優越感を得られるとは思えないんだが?それって自己満足?民間が自分の金と責任でやる分には何の問題もない。
・#25 韓国フォローして広告収入などで利益を得ているマスコミがいるじゃない。無心する先と利益を得る所は同一とは限らないよ?
・繰り返すが、韓国と断交しても、民間が自分の金と責任でやる分には何の問題もない。日本は自由資本主義の国だ。
・#27 そうそう、自己満足というヤツだね。
・日本の問題は、国の金を韓国に使って自己満足したい日韓議連の様な連中が居るって事だ。
・#29 しかし自国民保護の観点からなにか起これば国が出ていかないとなら無いから交流もない断交なんて無理なんだな。だったら接点はあった方がいいし今韓国と断交するメリットはない。
・自国民保護 <日台で出来て日韓で出来ない理由にはならない。断交しているにも拘らず韓国に居住する選択をするのは個人の自由である。まして断交していなくても邦人保護交渉を韓国が拒否している以上、日本に出来る事は、朝鮮引揚者がどの様な運命にあったか在韓日本人に周知する位。
・#33 だから台湾とは断交してないって。で邦人保護交渉を韓国がしてないって何の話だ?
・韓国は、有事邦人保護の為の自衛隊輸送機と船舶を拒否していますよ。交渉すらね。知らなかった?台湾とは国交断絶中です。あるのは非公式協議だけ。こんな具合https://www.sankei.com/world/news/210110/wor2101100007-n1.htmlにね。
・#35 https://www.sankei.com/smp/world/news/151014/wor1510140032-s.html これより後の話? リンクはアメリカの話だね。
・黄教安首相「基本的には認められないが、状況を考慮し韓国が同意すれば可能」-韓国国会での答弁- <韓国国内向けの国会説明では『基本的に認めない』方針に変更がない。韓国の何処の機関が同意すれば邦人保護派遣が出来るのか不明、有事に同意取り付けなんて不可能。韓国を代表するのは大統領?国会?最高裁判所?
・#37 交渉しているね。拒否と断言してないね。リンクはアメリカの言い分だし日本は別だな。そりゃ主権国家として認めてないから「国交」が無いだけで「断交」はしてませんから。
・上げ足とるのは自由、しかし実質的に交渉できていないし、拒否されてますね。交渉出来ている状態ならば具体的に「誰の同意」が必要なのか決まりますね。国交を無くす事を断交と言います。お前の私的な「断交」定義なんか知りませんよ。日台は1972年の中華民国外交部宣言により即日対日断交しました。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E5%8F%B0%E9%96%A2%E4%BF%82%E5%8F%B2
・協議があったことを認めた時点で明確な交渉じゃん。そして受け入れると条件付きながらも明言している。条件付きでも拒否なら拒否と明言するがそんな単語はない。台湾は日本側からは断交を明言してないんだよなぁ。そして断交しても台湾並みに交流続くなら断交する必要なくね? 迷惑の問題なら台湾並みの交流があれば今と変わらんよ?
・こんな無責任な玉虫色の発表に一体誰が責任を持つと言うのか?具体的な結論が出ない茶飲み話を信頼するべきではない。大体韓国が約束を守った事はあるのか?断交をそんなに怖がることは無い、韓国が反日ではご飯が食えなくなるだけさ。親日じゃないと交流が続かなくなるだけ。反日頑張って貰ってもかまわんよ。
・交渉が有った事受け入れると言った事と信じる信じないは別の話で交渉が無い受け入れないと言った君の認識が間違ってた事は変わり無い。断交しようがしまいが今と変わらない交流が有るなら断交する理由も無いよねと言う話。
・しっかしスゲーな高々59Viewの4気になる記事になんで、こんなに1コメIDのレスが速攻で付いて来るんだか、それも対韓断交反対の連中ばかり、全く韓国工作員は凄いよそれだけは敬服する。日本国が対韓断交するべき理由は一つ、韓国が反日であるにも拘らず対日甘えな状況を断ち切るため。後は民間で好きなだけご自由に自分のお金と責任でやってください。
・なんでID変わるかしらんけど君と話しているのは俺一人だよ。断交して韓国がなにか変わるの?変わらないなら断交の必要ないよね。まだアメリカも軍隊置いてるし国連軍も居るし。
・民間交流だけに絞れば変わるよ、親日に変わらないと交流も続かずご飯食べられなくなるから。反日しながら日本に寄生する連中を排除できる。それから日本には関係ない話だ >アメリカも軍隊置いてるし国連軍も居るし
・現状で親韓なマスコミやその他の人間達が韓国からの金入り放題の交流残す断交で変わるとは思えないなぁ。北朝鮮と国交無いのに親北朝鮮の人間はずっと居るし。アメリカ軍と国連軍はいまもおわってない朝鮮戦争に絡み国連の名の元に日本に居るので関係有りまくりです。
・それは韓国にとってであって日本にとってでは無い、対韓断交すれば少なくとも公的には後方支援基地に期待される事も無い。 >アメリカ軍と国連軍はいまもおわってない朝鮮戦争に絡み国連の名の元に日本に居るので関係有りまくりです。
・いえ国連軍の駐留は国連と日本が結んだ協定なので断交関係なく国連の判断で置かれます。それを追い出すなら国連との協定を破棄するしか有りません。
・好きに駐留させとけば良いじゃないか、それで実体のない『国連軍』に利益があるならな、然し日本に韓国防衛義務は無い。反日韓国がどうなろうと日本には関係ない。韓国が掌返しで日本に泣き付くまで寝て待てば良し。
・好きもなにも国連軍とは国連の名の元に居る在日米軍の事だしそれらが活動出来るよう便宜を図ることになっているから関係無いとは出来ないんだよね。
・在日米軍の駐留理由は日本防衛を目的とする物であって韓国防衛の為の延伸権を含むものではありません。従って韓国に関係しても日本には関係ありません。ベトナム戦争のときだって公式には日本から米軍が出撃した事には成っていません。日本政府は在日米軍の作戦に関与しないとしております。
・在日米軍は朝鮮戦争が再開したらそのまま在日国連軍指揮下の多国籍軍の一部になるんだな。朝鮮戦争では日本は国連軍に便宜を図ることになっているのでベトナム戦争とは訳が違うんだな。
・朝鮮戦争で日本政府が国連軍に図った便宜は機雷掃海艇の派遣だけです。後は民間の兵站供給だけ。日本掃海艇で死者が出ても韓国の対応は酷いもんだった。韓国に残された国連軍戦跡碑から日本掃海艇の話は削り取られている。こんな韓国を日本政府が保護する理由はない。
・基地提供を忘れているな。後今は当時と違って国連軍に金も物資も当時とは桁違いの装備を整えた自衛隊も出すことにしているのでより関与は深まるだろうね。そもそも近隣での有事だし。
・日米安全保障条約では、米軍が他国防衛の為に日本から無許可で出撃出来る様には成っていない。国会承認のもと日本政府の同意が必要、有事に間に合えば良いね。残念ながら日本の法律は機動的に運用出来ない様になっているんですよ。そんな風にGHQ政策と野党の抵抗で法体系が作られてますから。
・日本の自衛隊が共同防衛するのはあくまでも米軍までであって韓国は含まれない。自衛隊が国連軍に協力する事があっても持ち出せるのは小火器に限られPKO等の戦後処理である。そこに半島があっても韓国が存在するかどうか定かではない。
・既に朝鮮戦争で掃海挺を出していると言う時点で戦中に小火器以上の関わりを認めているし当時よりも国力も防衛力も大きく向上し国連軍への関わりも深めているなか#56程度ではまずすまないね。何よりも韓国の存亡の話で国会で全ての野党が反対すると思うのかね?
・朝鮮戦争で掃海挺を出している <韓国史では無かった事にされてます。野党は自己矛盾しながら恐らく反対するでしょう。
・韓国が無かった事にしているとか日本の判断材料には関係無いな。日本は今は国連と欧米と台湾の情勢を見ながらどう動くか判断するだけ。断交もするならアメリカがしてからで良い。
・当然、日本の判断材料でしょう。散々日本をコケにした反日国家を助けるのに何故協力しますすか?予想の話をするならば米国が断交する前に断交する事になるでしょう。それが国際条約を破るhttps://www.sankei.com/world/news/210109/wor2101090030-n1.htmlという事です。文在寅大統領閣下には是非とも断交宣言まで反日運動に勤しんで欲しい。
・そうだよ日本の判断だよ。日本を守るために結果的に韓国が助かるのは別に否定しないと言うだけの話。上の#36の情報を知らなかった人の予測がどれだけ当てになるのかなぁと言う気がする。日本は国連やアメリカと面倒になる断交と言うカードは切らずに事有る毎に条約守ってねと言える良いカードをずっと使えるのにそれを捨てるなんてとんでもない。
・仮に断交となるなら韓国から言わせれば良い。そうすれば日本は約束を守ろうとした上にずっと対話をよびかけてきたのに無碍にされた被害者と言うカードを更に手に入れることが出来る。
・#36の情報を知らなかった <知らなかったのではなく、具体的価値のない韓国国会内の茶のみ話を情報として認めないと言う事。約束を守れない韓国の情報など取り立てて探してくるほどの価値もない。被害者カード?そんなのが通用するのは韓国だけですね。国際法規国際条約の埒外で国の代表者が誰なのか刷ら分からない地域を国家と認める必要は無い。
・断交して反日乞食を半島から排除する事が将来の日本の為である。
・#63 米国も交えて協議しているので交渉して無いというのと拒否という文言がないので#35の発言が完全に否定されてます。探してないならやはり知らないということだね。慰安婦合意を破られた日本が被害者カードがアメリカに対して凄く効いてます。この問題は完全に日本の味方になってる。
・そして断交したからった反日をやめる保証が無いのは北朝鮮の存在からも明らかなんだな。
・馬鹿なの?米国の歴史を見れば米国の本音は米国の国益だけですよ。建前は米国の交渉カードにしか過ぎない。 >慰安婦合意を破られた日本が被害者カードがアメリカに対して凄く効いてます。
・協議してたの知らないで交渉が無い拒否なんてしてないのに拒否と言ってる人に馬鹿と言われてもなぁ。それにアメリカが日本の言い分を聞く良いカードであることは変わり無いし約束を守る国と言う価値観が共通なのも示せているし。
・あぁ?約束守れない韓国人が韓国国会で茶飲み話した話がどんだけ信頼できる情報なんだよ(笑)内容的には具体的な話が何にも決まってねぇじゃねぇか、どんだけ韓国擁護したって対韓断交の結論は変わりませんよ。その為に文在寅大統領閣下が頑張って反日やっているんですから、そんなに韓国大好きならご自分で民間交流がんばってね。邪魔はしないよ
・協議があったのを君は知らなかったそれだけの事ですよ。しかもアメリカも交えた時もあって同意すれば受け入れると言ってた事の話をね。
・じゃ韓国の誰が責任もって同意するんだよ(笑)「米国交えた」って言っているのは韓国人が韓国国会で言った話だよな、米国交えた2015売春婦合意だって何の意味もありませんでした。外交交渉はガキの使いじゃないんですよ。
・いや単に君が無いと言ってた話し合いはちゃんとしてたって話なだけですよ。慰安婦合意はアメリカ政府が日本の言い分を完全に聞く良い合意でしたね。
・私の口を塞ごうとしても無駄ですよ。何処ででも対韓断交を表明します。
・話し合いはちゃんとしてた <『ちゃんと』はお前の解釈、『してた』と言うのは嘘吐き韓国人、結果は誰も責任を取らなくても良い玉虫色答弁
・報道を君は知らなかったのは間違い無いね。 <韓国報道を知ってたと言ってもせん無い事だが間違ってます。産経が韓国引用報道をしてますから
・#74 嘘という根拠を君は提示してないしそもそも本当でも嘘でも協議があったという報道を君は知らなかったのは間違い無いね。そして交渉を拒否しているという証拠も出してない。
・#73 別に塞がなくていいよ。おかしな事言ったら突っ込むだけだから。
・揚げ足とって自己満足できるなら頑張ってね。
・#75 産経が報道してた事と君が知ってたかどうかは関係ない。明らかなのは#35の書き込み内容のみ。わざわざ知らなかった?とも書き加えてる内容。
・#78 足が地についてなくて自分からすっ転んだだけじゃない?
・自衛隊の旭日旗掲揚を韓国国内法で拒否してんだろうがよ、どうやって韓国内で邦人保護活動出来るんだよ。知らなかったんですかね?それともそれが何を意味するか理解できなかったのかな?
・#81 君が言った#35が否定される報道があったというだけの話。
・そんなに韓国に住みたければ、自腹民間経路で帰国しなさい。自衛隊の救援はありませんから。
・#83 俺はそんな話は今の流れでしてないよ。単に#35の言ってる事と違って協議をしてたし真偽はともかく自衛隊の受け入れを状況次第で受け入れると明言している当時の報道があったという事をソース付きで言ってるだけ。
・協議をしてた <で?日本や米国の発表は?勿論ソース付きだよね
・#85 見当たらないね。でも君は真偽じゃなくて有無の事を言ってたから#35は否定されたよ。
・嘘吐き韓国人が国会で答弁したという報道が有ったというだけで、韓国が指名する交渉相手が交渉している事を表明していないにも関わらず「交渉している」事になるの?交渉とは相手が居て初めて交渉になるんですよ。
・#87 日米共に否定してないなら少なくとも#35の断言が誤りなのは確実だね。そしてこの報道が嘘付きが言ってるから嘘というならこの協議が嘘であるその証拠をだしてね。
・国際条約締結において非公式協議中或は交渉途中で交渉の内容を漏洩されたらその交渉は無かった事になります。日米からの発表が無かったと言う事は、交渉は無かったんですよ。
・#89 別に条約じゃないし漏洩かどうか判別付かないし無かった事になるかどうかは当事者同士の話し合いで決まるし発表が無いから協議が無いなんて勝手な思い込みだしどれも証拠があるなら出してくださいね。あと君が#36の報道を知らなかった事は覆しようがありません。
・お前馬鹿過ぎて相手した私が愚かだった。もう少し国際条約とか契約とか勉強した方が良いと思うよ。口約束で自衛隊が韓国に出張る分けが無いじゃないか
・条約でもない話になんで条約の事持ち出しているか良く判らないけど#35のような誤りを言った事は消えませんよ。そして韓国の当時の首相が条約と言わずに「韓国が同意すれば可能」と言っていますんで。
・お前本当に馬鹿だね。国と国の約束は全て国際条約なんですよ。韓国の国会答弁で交渉内容を漏洩されちゃったから交渉は無かった事にされちゃったの、だから日米からは何も発表されないの。
・#93 無かった事にされたのなら無かった事にされたソース出してね。そして現状#35が誤りなのは覆ってない。あと君は国際条約と国際約束を勘違いしてないかい?
・国際約束 <なんだそりゃ苦し紛れに造語してきたか
・#94 https://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/shocho/hyouka/j_keikaku/kinou08.html外務省でも使われている単語です・国際約束の中に条約・協定・憲章・議定書・交換公文と言った拘束力の強い約束の名称があります。
・グーグル先生に感謝しな(笑)
・馬鹿にしたり造語と決めつけたりする前にググろうね。そして#35の誤りを覆すソースは出てこないと。
・でも日米からの交渉発表は、どんなに探しても出て来ない(笑)
・韓国から出ているだけで#35の誤りを証明するのは十分ですよ。