自動ニュース作成G
静岡県知事が年末年始に“帰省” 県民には自粛要請中
https://www.sankei.com/politics/news/210104/plt2101040028-n1.html
2021-01-05 08:06:18
>川勝知事は「ここ(静岡県内)にいると、少人数とはいえ会食などのお誘いがあり、それを避けるため。(軽井沢の自宅には)高齢者はおらず、家内と2人だけで静かに過ごしていた」と釈明した。
言い訳が酷い。関連:【新型コロナ】静岡県知事「年末年始、不要不急な帰省は我慢して」県境またぐ移動の自粛を強く求める
◇
・県外とはいえ、自宅に帰るだけで叩かれるのか。
・まあ政治家が範を示せってのは確かな事だからな。愛知でも宴会とか党大会とかあったけど、結局国民に押し付けて自分たちは好き勝手やってるだけだと説得力に欠けるし。
・関連で、石川県と徳島県の知事https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201230/k10012791161000.html https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201228/k10012788641000.html
・帰省と言うより帰宅だよね。叩ける生贄を探し出して、他人がより不幸である事を求める。マスコミの本質はSNSで好きに感想を述べている俺らと同じ。偉そうなツラすんなやと思うわ。
・帰省とか帰宅とかの区別なく、そもそも県をまたいでの移動は慎重に、とか控えて、とかガンガン掲示板で流れてるわけだけど。
・#5 俺なんか週に3日は県をまたいで移動してるぞ。関所を越えないと仕事が出来ないからな。マイカー?で静岡から軽井沢に行くのと、俺の電車通勤の、どっちがよりウイルスをばら撒くかは明らかだが、それでも『範を示す』として努力と根性を示すのが重要なんだろう。知事が年末年始に不在なら、支持者も挨拶に行かなくて済むのだが。
・#4 普段は知事公舎で暮らしてるんだよ。「県境またぐ移動の自粛」というのはそんな軽い理由で無視していいの?なら不要不急などと言わずにそういう発信しなきゃ。
・"帰省"って見出しだけど、他の誰かと会った訳ではないんだな。
・#4 > マスコミの本質はSNSで好きに感想を述べている俺らと同じ だったら「帰省じゃなく帰宅なんだから良いじゃねーか」という意見も出てきて良いはず。マスコミはSNS以下。
・不謹慎厨は昔からいたが、最近はマスコミが率先してやってるな。
・この帰省中めが
・流石に自宅に帰るのを帰省と言うのは悪質なマスコミのミスリードだよな。
・静岡県知事(長野に自宅)
・結局は自分は大丈夫だろうってのがいて、その何%かはかかったりばら蒔いたりしている。 範を示す知事がこれじゃどうしようもないだろ。
・この前ブーメランで教養のレベルが図らずも露見しちゃった人?
・#7 自宅に帰るのは、不要じゃないので該当しないよ。
・そもそも県知事がよその県に自宅を持ってるのが不適当なのでは
・https://gnews.jp/20201009_191813
・#16 普段は知事公舎で生活していて、長野に行く理由が「会食などのお誘いを避けるため」なんでしょう?
・#17 なんで?
・自宅というからには住所は長野なんだな?
・#19 長野に行ったんじゃないよ。長野に帰ったんだよ。
・#20 いざという時に県外の自宅にいて帰れないとかなったら困るでしょ。災害時は陣頭指揮する必要がある県のトップだよ?
・地方議員は住所要件あるけど、知事は無いんよね
・災害時に知事が県外に居て対応取れなくて、長野に行ったんじゃないよ。長野に帰ったんだよ。とか言われて静岡県民が納得するんならそれでいいけどね。
・#22 毎週末県外の自宅に帰ってるお父さんは今まで通り帰ってもいいと、そう言うメッセージなんですかね。生活拠点と自宅が別の県にある人は自由に移動して構わないと。県境をまたぐ移動ということで我慢してる人もたくさんいるはずだが。
・自宅に帰るなとか言ってるやつ、本当にいたんだね
・可哀想に>静岡県知事の通達を遵守した結果、社員一同年末年始は生活圏内から一歩も出れなかったのですが…流石にキレそうhttps://twitter.com/rinc7600/status/1346053637911449600
・別にどうでもいいと思う。まともな奴は川勝が何を言っても聞く耳を持たないだろう。夏の知事選で消える人間だよ
・#25 静岡県民が納得するから当選したのでは?
・#29 民主主義とは期限を切った独裁だというんですね
・#25 災害時なら、県内にいてもインフラとぎれりゃ対応取れないよ。自宅と勤務地が県をまたいでる奴なんてざらにいるんだし、県境が封鎖されるわけでもないんだし、帰宅ぐらい構わんでしょ。
・長野県側も「県を跨いだ移動は控えて」つってるのでなぁ。どうしても必要なら仕方ないけど「会食の誘いが来ちゃうから」は別に理由になってない(断れよ)
・別ソース。別荘?>自宅には昨年12月26日~今月3日まで滞在。車で移動し、普段から同居している妻と2人で過ごしたという。川勝知事は自宅を「山小屋」と表現し「人に会わないために山に入った」と説明した。https://www.nikkansports.com/general/news/202101040000680.html
・自宅にいても誰からも誘われない人もいるんです!泣いているんです!
・ところで、自分が72歳でその奥さんって高齢者じゃねえの?