自動ニュース作成G
仏で2千人超集まり闇パーティー コロナ規制破り警察に抵抗
https://this.kiji.is/717909875584221184?c=39546741839462401
2021-01-03 09:26:24
>フランス西部リユロンの使われなくなった大規模倉庫で昨年12月31日夜から、新型コロナウイルス対策の規制に違反したダンスパーティーが開かれ、約2500人が集まった。
>取り締まろうとした警察に対し、車両を放火するなどして抵抗、1月1日夜もパーティーを続けた。
レイブパーティやらかしたのね。国外からも参加か。やれやれ。 産経
◇
『警察官数人が軽傷。警察車両1台は炎上し、ほか3台が破損した。』
・こんなことやってたら、感染は終息しないよなあ。というか、フランスでコロナ関連の死者が万単位なのはこういうことする国民性が理由か?
・同調圧力だろうと何だろうとこういうの見ると日本人で良かったと思うわ。
・明らかにあてつけでしかなく、これは自由の体現ではないな。フロムの言う所の「からの自由」を求めた抗議。まだ自由に振る舞うならともかくTPO弁えろと。
・#3 彼らの考える自由とはこういう事なのよね。息をする権利とか言ってマスクしなかったり自由に動く権利みたいな事言ってとシートベルトしなかったりするようなのがいる世界だよ。
・難しいね。規制が強すぎると反発も強くなる。かと言って今まで通りでは拡大し放題。国民性を見ながら落とし所を探る勘が為政者には求められる。
・日本語でも自然言語的な「自由」ってそういうものだからな(いい悪いは別)
・(自分基準で)ヨシ!とする
・西洋の白人は有色人種を見下すくせに、集団で生きるための素養レベルが日本人と比べて低すぎるから困る。
・1000人の街で2500人の集会ってすごいインフラ的に無理あるね。警察車両1台でも壊されたら街は大損害じゃないかこれ
・#8 ところが白人は、こういった時に声を上げない方がおかしい、みたいな考えなんだな。そういった連中から見ると、日本人は奴隷根性にしか見えないと思う。
・#10 自由の為には暴力も辞さない、個人の自由を守るためには集団への不利益を考慮しない、という思想は、集団で生きる人間にとってはマイナスでしかないのに、それが分からないフランス人はアホなのかもしれない。
・#11 だって、根本に"革命"があるからね。基本がいざとなったら騒動起こして世の中ひっくり返す、だからな。
・#11 集団の不利益だと思い込んでいる点がズレている。
・集団の利益で言えばコロナで死ぬような弱者は放置の方が経済効率的にはいいからな
・>#14 皆保険制度が無かったり医療施設が特定患者でも排斥できるって前提条件があれば確かに集団利益としてはそうだな。でもそうじゃないからな。
・アメリカは幾つかの医療グループはコロナ患者は入院患者や外来患者に不利益をもたらすだけで金にならないから医療拒否するよ、って宣言してたけど、その後どうなったんだろ…。
・集団の不利益で「自分が不利益の対象となった場合に静かに受け入れることができるか」が問題だな。騒ぐ奴は騒ぐだろうとしか思えない。
・#16 日本の病院でも声高に言わないだけでコロナ受け入れに協力しない病院は多いからね、経営判断的にはまあそうなる