自動ニュース作成G
コロナ感染は別に「遊んだ罰」じゃないのに勘違いしている人が
https://togetter.com/li/1646217
2021-01-02 20:44:16
>感染者のツイートで「ひたすらがんばって育児と仕事だけしてた自分がどうしてかからなきゃいけないの」みたいなのみて、なるほどコロナ罹患=「遊んだ罰」「旅行した罰」みたいに思われていて感染対策のポイントが伝わってないんだなと思った。仕事も育児もリスクある局面は山ほどあるけど。
・飲み会でのクラスター発生やら飲食店からだの、軽症者が堪えきれずに町へ遊びに出ただののニュースに事欠かないからね。
・遊んだ罰なんて言ってる人間いる? シャドーボクシングじゃね? 単に遊んでて罹った人間は叩くし、仕事で罹った人間は同情するだけ
・#2 こういうタイプはネットには居ないので。脳筋な人がこんなタイプ。正しい事してたら罰などくだらないはず、みたいな感じか。まあ、本当にそこまで酷いのがあるか知らんが。
・前世で悪行繰り返したからだよ。今なら悪い因果を断ち切るありがたい壺を略
・遊んだ人に巻き込まれる人がいい迷惑
・GoToで遊んだ人の周りがいい迷惑だよね。
・苦笑はGotoみたいな事は韓国もやっているのに話逸らそうと必死だな
・そうか、遊んでて罹ったら叩かれるのか。覚えておこう。
・その理論で行くと遊んだり飲み食いしたりする場所を提供している業者は生きてるだけで罪ということになる
・しっかし呑気っていうか少しくらいの間遊び回るの我慢できねえの?
・少しで済むかどうかわからんから我慢できないんだろうなぁ。
・距離がギュウギュウに詰まったオフィスビルのコールセンターでみんな電話でしゃべってて、休憩室では昼の時間帯に100人以上の人間が飯食ってるのに、飲みに行くなとか通達が出てるとなんだかなーって思うわ。
・#10 遊ぶ云々より、外に出ないとか一人でいるとか人と会わないとかが無理な人が結構多いんだよ。これが無理な人は本当に耐えられないようで。
・ヤル事なかったら座禅しとけ
・#14 座禅が出来ないタイプだろうしな。
・#13 自分は可能な限り家に籠もって外出はしたくないが、それも家族が話し相手になるからだろうな… 一人暮らしでフリーランスしてた頃はSNSも存在しなかったので一ヶ月で発狂しそうになった。
・むしろ会話が必要な飲食店なぞ滅びてくれ。飯屋は飯を食うところであって喋る場所じゃ無いし居酒屋は酒を飲むところであって喋るところじゃ無ぇ。談話室滝沢は2005年に閉業したんだもう店で喋れるところなんかねぇんだよ!
・#17 どこの刑務所から逃げ出してきたの?
・参考に、数ヶ月前の記事も含め色々リンクhttps://togetter.com/li/1646726 https://togetter.com/li/1531586 https://this.kiji.is/634538079775753313