自動ニュース作成G
中国の政府系大手石炭グループが破産 負債6067億円
http://finance.eastmoney.com/a/202012291755144594.html
2021-01-01 21:25:09
政府系企業も破産し始める
◆
◆
・中国政府が経済制裁のためにオーストラリアの石炭の輸入を停止したのがブーメランになって致命傷になってそうだな
・オーストラリアの石炭輸入停止したのに何故と思うが、既に財務が悪化していたのか。
・コミュニストの出す数字が正しい事ってあるのだろうか。
・#1 中国の外貨稼ぎ(計画倒産)で外資が損をしただけな。
・計画倒産の割には段取り悪すぎ
・市場は織り込み済みかな
・#4 外資系企業が倒産するなら分かるが、中国政府系の企業が倒産したら中国資産が清算されて国外流出する事になる
・https://gnews.jp/20201220_103003これで石炭の供給に更に問題を起こす事になるんじゃないのか?って事は停電は今後長期化して、国内生産が壊滅的になるかと。致命的じゃねーか
・中国の石炭の生産能力は、2018年で36.8億トン。この会社の生産能力は「2000万トン以上」。このニュースが気になる皆さんは、中国経済にさぞコミットしているのでしょうなあ。今年も良い一年をおくれるといいですね。
・大手石炭グループでも2000万トン級って事はよっぽど生産効率が悪いんだな、露天掘りのオーストラリア産に負けるわけだ。
・石炭会社が生産だけだと思ってる?貯蔵、運輸、運用、指揮が無くなったらどうなるか判ってないの?っても流石にこんな状況で国営が全部放り出すとも思わんが中国だからなあ。不払いで組織不全起こすってのはありそうな話でもある
・企業の統廃合が全然できてない。
・今頃、北京の空は蒼くなってそうだな。
・北京の空が青くないって、いつの話だよ。日本は福島で放射能だとか言い続けてるのと同程度の知性だな。