自動ニュース作成G
【独自】五輪ボート・カヌー会場に大量のカキが付着 都が1.4億円かけ除去、大会後も対策重い負担に
https://www.tokyo-np.co.jp/article/77475
2021-01-01 08:24:50
>「装置が沈んでいるようだけど、大丈夫?」。異変が見つかったのは昨年8月。五輪のテストを兼ねたカヌーの国際大会で、競技関係者から指摘を受けた時だった。都が点検すると、複数の装置でカキの付着が判明。
>その後、カキのシーズンである冬を迎えると、カキは装置の表面を覆うほどに成長。全体の7割に当たる総延長約4キロ分の装置で付着が確認され、一部の装置は完全に水中に沈んだ。
大会後は養殖場にしたら儲かりそうね→ 都は衛生面も考慮し、廃棄物として焼却処分にした
◇
・東京湾も人間活動由来の栄養は豊富だからな。https://gnews.jp/20171016_205610
・もうオリンピック中止にしろよ。
・カキのおかげで水質が改善されているから、何とも言えないところだな。
・水質改善を言うならアサリの方が貢献していよう。https://gnews.jp/20200210_090446
・「消波装置」って書いとけ。トゲトゲを巻けばいいんじゃね?
・#2 おっオリンピック韓国は不参加かそれは喜ばしいw
・擁護団体は動かんのかね
・牡蠣養殖場にして名産物にしようじゃないか
・江戸前牡蛎…。木更津走水より外じゃないと食べたくないかも
・選手に食べてもえばニッコリよ
・羽田沖の穴子なんて江戸前の人気食材じゃないの
・#11 うん、便所アナゴね。トンスル愛飲してる日本人ならでは。
・苦笑は韓国の下水道普及率が東京より劣っているのに韓国の伝統文化トンスル持ち出してなんか言ってるw