自動ニュース作成G
「お母さん食堂」名前変えてと署名活動 ファミマ「貴重なご意見」取材に回答
https://www.j-cast.com/2020/12/28402096.html
2021-01-01 05:06:12
>ガールスカウト日本連盟によると、連盟のプログラムに参加した女子高生らが始めたという。ファミマでは、「貴重なご意見として受け止めております」などと話している。
>「ファミマ1社を攻撃するつもりはなく、商品名が与える影響を知ってほしいと活動を始めました。大きな問題があれば別ですが、基本的に子供たちのプロジェクトです。ネット上の声については、人の価値観は色々ですので、1つ1つは否定しません。彼女たちも、『お母さんのご飯はおいしい』と言っています」(広報担当者)
ガールズスカウトの広報が、攻撃する、なんて言うのはどうなのよ。大体、何教えてるんだ、ここ。 関連
◆
・食堂プロジェクトがフォローしてる人 https://twitter.com/princeofnuts/status/1343674681350451201 錚々たるラインナップ
・ガーフスカウト指導者の方の、今回の署名活動への批判(高校生にではなくガールスカウト日本連盟に対しての批判)→「おかあさん食堂」について団体の一員として思うこと。https://note.com/hitodesu_tabun/n/n1f21e716ea25
・分かりました。命名変更権を1口2万円で提供いたします。ただし10,000口以上で口数最上位の命名になります。残念ならが10,000口に達しない案は貴重なご意見として承ります。
・単なる言論テロリストだろ
・まぁいいんじゃない?ふるさと食堂にでも改名したほうがいい。
・くっせぇな、ネットウヨ。
・#2 まとまっていて参考になった。男子校と女子校の違いみたいなものだな。
・どうも、ボーイ、ガール両スカウトには思想的偏りがあるようだからなぁ。ボーイスカウト日本連盟、ガールスカウト日本連盟では、全ての加盟員が、それぞれ明確な信仰を持つことを奨励しており、明確な信仰を持つように導く一つの方法として、宗教章というのがあるようで、この辺の宗教部分が左の侵入許したんだろうか。
・記事にも『世界連盟が2011年から差別や暴力の問題に取り組んでおり、日本でも翌12年からこの問題の解決を掲げている。国連が15年、SDGs(持続可能な開発目標)の5番目にジェンダー平等の実現を掲げたことを受け、それを目指す今回の教育プログラムを導入した。』なんて書かれてるもんな。#2の文章書いた人には悪いが、もう上の方、本当に危険な代物になってるのかもしれん
・こんなポリコレ許したら必ず増長して世の中に迷惑掛けるから許すな
・#10 許すな、と言った所でどうする、奴ら、どのような道理を説いても聞きはしないし、取り締まるとなると、言論などの自由の否定になる。正直、本体を持たない厄介な宗教団体がうごめいてるようなもので、滅ぼすのは無理かと。
・このきっかけが「日本連盟が主催するジェンダー平等について考えるプログラムに参加した3人の高校生が」https://kento1109.hatenablog.com/entry/2017/11/15/181838 だからな。日本連盟がそう仕向けたんだろ。#2で団体は中立だみたいに言ってるが、活動自体は自発的だとしても明らかに団体主導だろう。
・ガールスカウトは名前を変えて。
・じゃあ斥候で
・ガールスカウトって繁華街で女に声かける奴みたいだしな。
・#15 じゃあ、よく見かける方がボーイスカウトか。
・#6 ボケたおじいちゃんが鏡見ながらホゲホゲ言ってるw
・自分達の政治的理想実現の為に自分以外の社会を変えようなんて考え物理的行動をしだすと、末は紅衛兵かショッカー軍団、他者の選択の自由を奪い人民裁判で吊るし上げるのと何が違うか
・不二家にも言ってください!http://chng.it/S9JQbG6RVR
・#12 そのリンク先、合ってる?
・改名を要求するなら代替案を出さないと。ママさんグルメとか
・ママサンバレー
・パパスポーツバレー
・母子手帳だけあるのはどうだろう父子手帳も作ろう
・空母?空父にしましょう
・#24 知らない半数に入るようだね。https://chanto.jp.net/childcare/education/139054/
・安保関連法に反対するママの会も変名で。
・チッチッはハッハッに、笑い声もチチチチチにしないとな。
・(原文パパ)
・Web署名で2500って物凄い少ないな。
・こういう連中には「実際に食事を作っている母親に対する差別的運動」としてカウンター訴訟するべきじゃねーの。実際にそういう立場の人間じゃないと厳しそうだけど。
・専業主婦全否定かな?それなら話は別だけども
・ガールスカウト日本連盟の会長、和田 照子。え、あんた経団連の人なの https://www.waseda.jp/inst/weekly/careercompass/2013/06/27/13527/ 『経済団体連合会(現在 の日本経済団体連合会)事務局へ。経団連職員と並行して、ガールスカウト日本連盟会長などを歴任』
・元々ボーイスカウトはフリーメーソンの流れを汲むギルド系発祥だったかと
・#34 だから#8の宗教章みたいな事やってるのか。