Loading
自動ニュース作成G
浅井ラボ「今言っても大丈夫だろうが、失踪した元担当、涼宮ハルヒの担当でもあったのだけどな。迷惑のかけ方が凄い。」
https://twitter.com/AsaiLabot2/status/1336102254336593922
2020-12-08 22:34:57
そこから独立した見城はバーニングと近いし、あの業界潔癖な会社はないと思うよ
・いきなり「失踪した元担当」とか書かれても何の話なのか全然分からん。
・またKADOKAWAか
・あの会社、昔は裏社会とつながり、接待もしていた>春樹のころ?
・事の経緯を説明してくれないと訳分からん
・#4 人気作家作品の無断掲載で、雑誌『ザ・スニーカー』が謝罪https://www.oricon.co.jp/news/65762/full/
・#4 同じ時期にハルヒの執筆が止まったりトリニティ・ブラッドの作者が自殺したのも、編集部や編集長が関係していた事を公表したって話
・#6 自殺じゃないよ。
・#7 ごめん、記憶で誤った事を書いてしまった。肺梗塞だね
・カドカワみたいだなと思ったらカドカワだった。
・株価が変な動きをする銘柄で印象に残ってる
・暴対法は2008年以降の改正がでかいのかな。いろいろ抜け道あると思ってたけど、今は無理なんだね