自動ニュース作成G
マイクロソフトがマルチプラットフォームタイトルの大半でPS5版のパフォーマンスがXbox Series X版を上回る事を認める「PS5がXbox Series Xのパフォーマンスを上回る問題に取り組む」
https://japanese.engadget.com/amp/ps5-outperform-xboxseriesx-055032519.html
2020-11-29 10:39:22
>PS5とXbox Series Xでは、両方のハードで同じゲームが遊べるマルチプラットフォームタイトルも何本かあります。Xboxユーザーにとっての問題は、そのほとんどがPS5でより快適に動作しているように見えるということです。
>おなじみDigital Foundryの分析によると、PS5バージョンは一貫してXbox版よりも優れているとのこと。たとえばXbox Series X版の『デビル メイ クライ 5 スペシャルエディション』ではレイトレーシング使用モードではPS5版をわずかに上回るものの、ハイフレームレートモード(グラフィックよりフレームレートを優先)では
◆
◆
・アメリカではXboxSXはPS5より高性能な12Tflopsって宣伝してたせいで、実際にXboxSX買ったユーザーから大ひんしゅく買ってる。高性能目当てで買ったのにPS5より低性能じゃ失望するわな。
・コアの世代が一個違、最近発表された奴積んでるせいでAMD定番の最適化が遅いにもろ引っかかって、カタログスペックでは勝ってるけど実行性能が本来の性能出て無いという間抜けな状態。PS5はコア自体はひとつ前だが機能を後付けしてカスタムしてクロックブーストで性能出してるから最適化が既に済んでるのでカタログスペック通りに性能が出て実行性能で逆転してる。
・PS5は去年出てるはずだったのがずれ込んだおかげでAMDのチップ使ってる事と結果的に上手い事噛み合ってる感じ
・https://gnews.jp/20201128_213652?5
・海外のゲームメーカーの話によるとXboxはゲーム開発が困難で面倒くさいそうだ、PS5の開発は楽
・つーか箱ゲーなんてPCで出せるんだろうから、何が悲しくて面倒な箱開発に拘るのかって事になるか
・#5 PS3の時文句言われまくったのが教訓になってるのかね。
・既出判定ではないのか…
・#5 特に次世代機Xboxでは高性能なSXまだしも、低性能なXboxSSに合わせてゲーム作らないとだめだから、超面倒くさいそうだ