自動ニュース作成G
車体重い新幹線を先に走らせ落ち葉飛ばす 奥羽線、車輪滑り対策で 福島
https://mainichi.jp/articles/20201127/k00/00m/040/028000c
2020-11-27 12:43:18
>JR東日本は12月13日まで、奥羽線の庭坂(福島市町庭坂)―米沢(山形県米沢市)間の下り普通列車の一部を、遅れて運転させる。普通列車が山間部の落ち葉で車輪を滑らせ、相次いで立ち往生したことから、より車体が重い山形新幹線の列車を先に走らせて落ち葉を飛ばす。
>山形新幹線に遅れは発生しない。落ち葉対策としてこうした運行方法を長期間続けるのは、同区間で初めてとみられる。
・先っちょに工場用扇風機を溶接して走行すれば安くつくんじぇ?と素人考え
・前に風吹くように起こしてたら車体に余計な負荷かかるだろ
・ギラーミンの宇宙船みたいな出っ歯つければいい
・強力なダウンフォースを…といってもこれも抵抗がすごい(ドラッグ)上に扇風機をつけて…だと抵抗は少ないがだったら前につけた方が
・新幹線が普通列車の露払いとな?
・まず落葉病対策をしろよ
・落葉病ってどこに書いてあるんよ
・ニュースの内容を普通に理解してるみんな凄い。鉄道知識豊富なの?ニュー作は一生懸命Wikipedia調べてやっと理解したよ…
・コロナによる乗客減の影響? と思ったけど、今まで土日でも普通に走ってたんだから関係ないか。
・大量ヤスデもあるよ。