自動ニュース作成G
次世代機の初週販売速報。PS5は発売4日間で11.8万台、Xbox Series X|Sは発売6日間で2.1万台を販売
https://www.famitsu.com/news/202011/18209693.html
2020-11-19 06:17:38
次世代機(プレイステーション5、Xbox Series X|S)の初週の国内推定販売台数(速報)が判明。
◆
◆
・世界で一番Xbox買ってる北米でも購入した次世代機ではPS5が約80%、XboxSXが約30%だそうだ。100%超えてるのは両方買う人がいるから
・#1 どっちも完全に需要に供給おいついてないから、出荷した数≒売れた数だと思うんだけど、主戦場の北米でその比率って、チップの歩留まりに問題があると報道されたPS5以上に生産工程に問題があるってことなのかな
・PS4の時https://www.famitsu.com/matome/ps4/launch_etc.htmlと比べるとかなり少ないね
・#2 歩留まりが〜ってのはウソ記事、ただのデマと確定している。アメリカの調査によるとすでにシェアではPS4が70%、Xbox Oneが30%だから、年々シェアが引き離されているだけだね。
・#4 現時点ではシェア関係ないでしょ。今はどっちも生産量が足りなすぎて購入希望者の大半が買えない状態なんだから出荷した分は全部売れてるわけで、単純に箱の生産数がPSの1/3くらいしかないてのは量産に問題がない限りちょっと不自然
・コロナのせいで充分な数を製造する時間が足りなかったんだろうな。それでいてライバル機の存在・発売に焦り、質が悪くなってると。
・コロナ禍での巣篭もり需要を考えたら日本で4~50万台用意しても売れるだろうし、在庫が出たとしてもクリスマスや正月などですぐに捌けるだろうって素人判断でもわかるところを11.8万台しか売ることができなかったのは、やっぱりチップの歩留まりや単純に数を用意できなかったとしか。
・#5 シェアは関係あるぞ。基本的にPSを持っている人のほとんどは次期PSを買うからね、特にPS5ではほぼ全てのPS4のソフトも遊べるので今まで遊んでいるPS4ソフト資産を全て捨ててまでXboxに移る理由が無いhttps://gnews.jp/20200917_223323
・既存ファンにハードが行き渡っていない段階でシェア云々を語るのはまだ早いかな。
・#8 #5で書いたこと何一つ理解できてなくて笑う
・現状でPS5の方がXboxより6倍生産能力が高いなら、クリスマスシーズンには売ってないSXではなく手に入るPS5の方を買ってしまうね、次世代機最発売後初のクリスマスだから最も重要なスタートダッシュになる。マイクロソフトの機会損失はヤバいレベルになりそうだ。Xboxの発火問題で歩留まりが悪くなったのだろうが。
・まあ、数ばかり誇る連中には『数を誇るのは中身が無いからだ』との台詞を出すとして、まだまだ大きな売りが無いんだから今の所、こんな物では?一番稼いでるソフトがFortniteという現状はなぁ。高級ゲームの復権はあるのかしら。
・#12 バカだなぁ、ソニーはゲーム関連で年間8兆円以上の売り上げやぞ
・#13 ソニーの決算短信見る限り、ゲーム&ネットワークサービス分野の年間売上2兆円前後っぽいけど(2018年度2.2兆円、2019年度1.9兆円)
・#13 典型的な中身はないのに数だけ誇るコメント、もうちょっとマシな事返せないのかね、ああ、数しか目がいかないか、仕事で定型文返してるかどちらかなのね。
・元の話題が販売台数の話だから、数に目に行くのはある意味当たり前な気はする。逆を言えば数の話からシェアや生産率、利益の話に広げたりとかしているが無闇に突っかかるぐらいにしか話題がないならもう終わってもいい。
・アホが台数だけしか誇れないって連呼してるけど詭弁もいいとこだな。つまらないゲーム機が世界シェア70%独占するわけ無いだろ。
・#17 いや、"台数しか言う事のない人"を馬鹿にしてるだけなんですが。あくまで人ね。