自動ニュース作成G
日本の経済成長率52年ぶり高水準、消費や外需持ち直す-7~9月
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-11-15/QJNSD2DWRGG101
2020-11-16 22:05:00
>2020年7-9月期の実質国内総生産(GDP)速報値は前期比年率で21.4%増と、旧基準も含めた1955年以降で1968年以来の大幅な伸びとなった。
>プラス成長は4四半期ぶり。新型コロナウイルス対応の政策効果に加え、世界的な経済活動再開などが回復を後押しした。内閣府が16日発表した。
・コロナ前の半分なのに
・思いっきり悪い時期と比べて一体何を誇るのか。
・バカバカしい
・米国などに比べるとかなり戻りが遅い。コロナの被害は少ないのに、自粛信者が今日も自粛とGoTo反対を訴えて、国の足を引っ張っている。おそらく国家転覆を企む中共の手先だろう。
・まぁ踊らされてるのがほとんどとは思うが。マスコミで旗振ってる奴らでさえも、国益を削るってよりは、政府に文句言う俺ら偉い、くらいにしか考えてなさそうで
・まぁ欧米も再びロックダウンとかなっているからバランス取りながらやるしかないんだな。これから冬になるとどれだけ増えるかまだ予想がつかんし。
・財務省「いい数字だな、ヨシ、増税だ!」
・ほんまにやりそうで困る。少なくとも第三次補正が下がる言い訳に使いそうで
・関連:「世界ダントツのビリ成長」過去最大のGDP急回復を喜んではいけないhttps://news.livedoor.com/article/detail/19247562/ >過去最大の伸びで、やっと13年前と同じ水準に戻った