自動ニュース作成G
勝手に第三者に小説投稿サイトの退会手続きをされて自作データが消失してしまった場合、復元は可能か。退会手続きをした第三者を法で裁けるか
https://togetter.com/li/1623383
2020-11-15 22:51:31
>5分ほど経った頃でした。目の前で僕の携帯を使って作品を読んでいるお知り合いの方以外が何故かこちらを見て笑っているので、どうしたのだろうと思う反面何故か嫌な感覚がありました。
>しばらくすると先程よりも皆の笑い声が高くなっており、おそるおそる携帯を貸していた方に作品の感想を聞きながら携帯を返してもらい、手元に映る画面を見てようやく全てが腑に落ちました。
>「ご利用ありがとうございました。」と退会手続きが完了されたと。そう画面にありしばらくその場で思考が完全停止してしまいました。我に戻ってすぐにログインし直しましたが何度やってもエラー表記で変わらずでした。
・本当だったらお気の毒だが、アクセス稼ぎのこの手の話を捏造する人が多すぎて、もはや信用できんのよ。キャッシュから復活できたようで何よりだよ。
・目の前の知り合いが犯人でしょ。俺が被害者なら、その携帯がぶっ壊れるくらい力一杯殴る。
・そんなことで前科付くのもつまらないので普通にLINEやらTwitterやらメアドやら電話番号やら消して二度と関わらないようにしたほうが良い。
・問い合わせれば復活できるかもしれない、というアドバイスを全スルーして「完結させられず申し訳ありません。」て怪しいなあ。
・こんな仕打ち受けてお知り合いの方って言うかね?違和感しか残らんかった