自動ニュース作成G
電通、社員230人を個人事業主に 新規事業創出ねらう
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66103760R11C20A1916M00/
2020-11-12 09:07:58
>電通は一部の正社員を業務委託契約に切り替え、「個人事業主」として働いてもらう制度を始める。
>まずは2021年1月から全体の3%に相当する約230人を切り替える。電通では副業を禁止しているが、新制度の適用を受けると兼業や起業が可能になる。
電通がやると、残業時間ちょろまかすためにしか思えん。
・厚生年金も通勤手当や住宅補助とか福利厚生もしなくて良くなるのかね。
・記事にある「人件費縮小などリストラ策」にしか見えない。
・まあ電通コネ利用して起業したい人向けなんかね。独立心旺盛で社員側も納得ずくなら良いと思う。そうじゃないから自殺とか起きるんだろうけど。
・労働条件の不利益変更禁止の原則に違反してる。圧力かけて同意書にサインさせたらいよいよ強要罪でアウト。
・40代以上から募集だから、新人自殺させるhttps://gnews.jp/20161008_140153為ではないようなのが救い。でも電通社員が社内地位と業務上知りえた知識もって副業とか大丈夫なのか?
・下請にして単価値切ったり交際費の付け回しとかするんだろ?
・独立したから中共系企業と仕事し易くなるんでしょ。持ってる情報を最大限に活かすんでしょうね
・まあコンビニ店長みたいな激務・低賃金になるのがオチ
・これは悪質。残業代も出さないし過労死しても知りません、の布石にしか見えない。こんなのがまかり通ったら、あっという間に日本中がブラック化する。
・アルバイトや副業として稼げるヤツもいるだろうな。