自動ニュース作成G
大阪市長が「8総合区案」を提案へ 都構想否決受け 設置時期は明言せず
https://mainichi.jp/articles/20201111/k00/00m/040/315000c
2020-11-11 22:16:45
>「大阪都構想」を巡る住民投票の否決を受け、大阪市の松井一郎市長(大阪維新の会代表)は11日、市を残したまま行政区の権限を強化する「総合区」の導入に向けた条例案を、2021年2月議会に提案する意向を明らかにした。
>都構想が5年前の住民投票で否決後、公明党の提案を受け、市が八つの総合区に再編する素案を作成。公明がその後、都構想への賛成に転じたため取り下げた経緯がある。都構想に反対した自民党も総合区の議論には応じる姿勢を示している。
・都構想反対派の急先鋒だった大阪自民の北野幹事長、投票日からTwitterが止まった。反対だけがゴールというし姿勢が露骨すぎてむしろ感心するhttps://twitter.com/taecom123/status/1322817312869748736
・んーなるほど。残念会で関係者が深刻じゃなかったhttps://abema.tv/video/episode/89-77_s10_p98のはこういう構想があったからか