自動ニュース作成G
ツイッター新機能、フリートって?「○○なう」がしにくい現状に一手
https://withnews.jp/article/f0201111004qq000000000000000W02h10201qq000022077A
2020-11-11 21:26:54
・24時間で消える投稿「利用者が使いやすい」
・日常ツイートがしづらくなった
・「○○なう」がしにくい利用者は本当に存在するのでしょうか?
・貸借は友をうしなう
・書き込んだ情報が消えると何がいいの?メリットがわからない。
・考えられるのはつぶやいた人間が有名人か将来有名になったときに過去のツイートが掘られるのを防げるぐらいだな。
・https://togetter.com/li/1621657 数十万字くらい送信できるのでISH化してこっそりバイナリデータ交換するのに使える
・twilogが保存して終わりちゃうかな
・1分でスクショ撮られるだろ
・情報教育的には、一旦流出した情報は回収不可能なので24時間で消えるとか言わないでほしい。誤解を生む。
・あとタイムリーな話題なので上げておく。この人もTwitterで情報晒してるので狙われた可能性がある。https://ytranking.net/blog/archives/40508。https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1288303.html
・フリートはいちいちその人のアイコンタップして開かないと読めないから、有名人ならともかく一般人だと誰にも読まれず消えていく可能性の方が高い