自動ニュース作成G
菅首相とは良好、バイデンと東アジア各国首脳の相性
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/62827
2020-11-09 03:39:49
>「私は誓う。国を分断させるのではなく、団結させる大統領になると。青色(民主党)と赤色(共和党)に分かれた州ではなく、団結した州を見る大統領になると。この国を、世界が尊敬する、癒やされた国にする!」
>バイデン氏は、オバマ政権時代に副大統領を務めていた頃、習近平副主席とカウンターパートで、相互に往来して友好を深めてきた。孫には中国語を習わせているとも言っていたほどだ。
・とりあえず、菅は中国とあまり協調しすぎないよう。あまりやらかすならアイヌ関連の売国活動を徹底的に追い詰めるからな・こんな所に決意表明を書かれても・#1 もう菅に何も期待してない。・俺も期待してる・トランプならトランプ一人と条件交渉できれば良いけど、バイデンの場合は寧ろ複数の取巻きを納得させる事が大変、親近感だけで日本の要求を譲歩させる事は難しい。 >国務省などが積み上げてきたものを重視するオーソドックスなスタイルだから・#4 保守論客が不正疑惑で声を上げてるのにバイデンに祝意を伝えた総理のどこに期待できる?・保守論客の意見なんて聞く方が不安だわw・祝意それ自体は社交辞令。そこに初回に何をくっつけてるかが本体。日本からは「クアッド守るよ…な!」とぶつけてる。そしてこれはアメリカ向けの体裁の、世界へのメッセージ。・まあ祝意は示しても問題なし。裁判でひっくり返るならそれはアメリカの失点であって日本の問題じゃない。台湾も祝意送ってるし、なんか問題あるの?保守論客wの声以外に。・#1みたいなのは最近では絶滅危惧種なのでぜひ立派に育ってほしい。将来は牛刀でバスジャックしてくれそうな期待感を覚える。・とりあえずおめでとうって言っとくのに何の問題があるのやら。えっやっぱトランプが大統領になったらどうすんのって?その時はトランプにおめでとうって言っとけばいい。・ネトウヨさんざん反対してたのにマンセー路線にいくのか(笑)・賛成と反対しか選択肢のない極端から極端に走る発達障害颯爽と登場w・#12 ネトウヨは他国の選挙に反対とか馬鹿だなぁ