自動ニュース作成G
「鬼滅の刃」連載終了の理由 女性作者が福岡の実家から心配されていることとは
https://news.livedoor.com/article/detail/19183424/
2020-11-07 16:45:57
新潮。作者よりもお金のことについて割かれてる記事です
・名前が売れた後なら原作が終わろうが原作者が絡んでなかろうがいくらでも金に出来るのは続編で擦りまくる今の映画ではむしろやり易くなったからじゃないの?
・記事にもある通り鉄壁ガードで有名な人。こんなゴシップが出てくる事自体おかしい。今鬼滅の名前を出せばどんな記事でも釣れるんだから、ニュー作も釣られるなよ。
・正直、異常な売れ方してるとは思うけど、今年は半沢直樹とかも民放全部で持ち上げて視聴率稼いでたりしたし、作品というよりも宣伝手法が変わってきたって事なんだろうか
・#3 それ宣伝じゃなくて、売れた規模に応じてそれを扱いたい人が指数関数的に増えるだけじゃないの。自前の何かを売り込むより、半沢や鬼滅を扱う自分を売り込んだほうが益になる。
・そっち方向でやらかした例のワニと比較すると面白いな
・誰もが見たがる原作の後、ってのはそりゃスターウォーズしかり原作者が手放してくれてた方が良いに決まってる。原作者だって金で買われた後の続編は偽史扱いで線引いて仕切り直しても良いしな
・ニュースではないな。本当に取材してるのかどうかすら怪しい。まぁ映画の金の話を分かりやすく書いた点だけは評価する。