自動ニュース作成G
「もっと早く知りたかった」。“性教育は恥ずかしい”人へ向けたマンガがある。
https://www.buzzfeed.com/jp/rihotakatsuto/kodomo-to-oya
2020-11-05 20:47:07
プライベートパーツかなるほど。
ただ保健体育ではなく道徳の範疇だなこの話。
・「早く知っても意味なかった」。性教育を実践する機会がない人へ向けた対策は特にない
・なかなか気持ちの悪い漫画だった
・うちの子らは公立保育園で「プライベートゾーン」として教わってた。もう10年近く前だな
・なんだろう、人の体をパーツって呼ぶのに違和感がある。
・#4 パーツだから脳死状態になったら臓器移植のために切り取るんだろ 俺は切り刻まれたくないけどな
・英語圏からもってきたんだろうが、子供に馴染みのないカタカナ英語言ってもな。丸暗記してまで覚える必要あるか?意味の分かる「大事な場所」位で良いと思うんだが。
・#4 パーツを「部品」と訳すからかな。パーツには「部位」という訳もあるんだが。
・だって20年ぐらい前からすでに小学生が夏休みで初体験しちゃう子がいて問題になっているからね。おじさんが中学生だった30年ほど前でも中学生で済ましてた男女もいたし、高校になったときにコギャルが流行りだしてた。とりあえずちゃんと向き合わないといろいろと面倒事になるので、後回しはよろしくない。
・人の親じゃないので知らんけど、「性教育は恥ずかしい」と思うようなことって、ここに書かれているような見せない・触らせないではなく、誰にどういう条件で見せて触らせるかじゃないのかね。好意の表現として触りあうことを教えずに育てた子って、どういう相手とセックスするようになるの。