自動ニュース作成G
トランプ支持者に「真面目なファクトチェック」が響かない。百田尚樹ファンとの共通点
https://www.huffingtonpost.jp/entry/why-people-support-trump_jp_5f9fe5ecc5b616c2f316aa1c
2020-11-04 06:24:14
>反対する側はみんな彼の一言、一言を真面目に捉えてファクトチェックする。でもこれは本人、周囲にはまったく響かない。科学的正しさよりも立ち振る舞いの方が好きなのです。これは、百田さんの安倍さんに対する姿勢とも同じです。
まるでトランプ支持者には「真面目なファクトチェック」が存在しないという暴言以外の何物でもない、ハフポスト恒例のヘイト記事。
◇
なお、ハフポストは「“暴君”トランプ氏がそれでも支持される理由 アメリカ大統領選にみる「分断社会のこれから」【11月5日夜9時生配信】」と称して大統領選終了後の総括を生配信
◇
する予定。
・また朝日か。
・石戸 諭 記者 / ノンフィクションライター。元毎日新聞、BuzzFeed Japan記者。https://www.huffingtonpost.jp/author/satoru-ishido/
・BuzzFeedって朝日毎日の落ちこぼれの吹き溜まりなの?
・ここまで吹いてバイデン落ちたらこいつもうライターでメシ食えなくなるだろうに良く言えるわ
・バイデンの息子のPCから始まった中共からの金銭疑惑に対するファクトチェックはなされたんだろうか。
・トランプだけがターゲットなので、トランプの悪い所だけ「ファクトチェック」します。
・#3 その認識だった
・SNS普及後の社会では皆、自分好みの情報だけ取捨選択して信じる傾向があるから、反対勢力の声が届かないのはお互い様。
・最近じゃファクトチェックって言葉が単なる悪口くらいに軽くなってしまったね
・#4 バイデンが落ちても何もなかったかのように騒ぐだけ。#9 最初からそうだよ。前の米大統領選の時に反トランプ側が都合の悪いニュースにのみフェイクとかファクトとかレッテル貼ってた。
・基本的に言葉を軽くするのは左翼だけど、そういう傾向に何か理由があるのかな。ヒトラー、基本的人権、性的搾取etc
・最近じゃファクトチェック=バイアスかかった文章って認識だが、自分たちでもそう思われてるのはわかってるのか「真面目なファクトチェック」は笑うわ
・バズフィードや毎日新聞がファクトチェックと言いつつ捏造している件を無視してる辺りお笑いにしか見えんわhttps://gnews.jp/20201014_061511 https://gnews.jp/20201026_011819。
・ん〜?中韓に関する部分以外は割と妥当なこと言ってるように思うな
・#3 でたらめな反日・反トランプ記事を書いて、シナ共産党からご褒美をもらう簡単な仕事です♪
・#15 ご褒美を期待しての忖度か、元々信奉しているからご褒美などいらずに貢献しますってところだろ