自動ニュース作成G
グーグルの新VPNサービス、「Google One」の2TBプランで提供へ
https://japan.cnet.com/amp/article/35161806/
2020-11-02 20:22:07
>このVPNサービスは、容量2TBで月額9.99ドル(日本では1300円)のGoogle Oneプランに含まれる。今後数週間かけて米国で「Android」版アプリ向けに提供され、今後数カ月でさらなる国や、「iOS」「Windows」「Mac」にも提供を拡大していく。すべてのアプリとブラウザーのオンライントラフィックを暗号化することにより、スマートフォンのセキュリティを強化するものだ。
安いな。とはいえ無料wifiで重要なデータ使わないからなあ。
・Deep One→古きもの Wandering One→さまようもの Google One→グーグルなるもの
・ニュー作以外誰が必要としてるのか。こんなVPNいらんだろ。
・画像が劣化するとか、ちょっと制約あるけどアンドロイドのデータセーバーって無料のVPN的に使えるんじゃないのかな?IPアドレスもグーグルのデータセンターのに変わるハズ
・P2PだろうしSSLで十分だろ感。
・これって、ネット上の個人HDDみたいなもん?計算量が必要な処理をするサービスとかもあるんかな。個人向けなら、画像や動画の処理やら編集くらいしか思いつかんが。自分は将棋の棋譜解析させたい
・計算量を売るタイプのレンタルサーバはGoogle Compute Engineというのがあるが、サービス体系が複雑でよくわからん
・#5 ponanzaはsakuraの高火力サーバを使ったというね。 https://www.sakura.ad.jp/koukaryoku/ https://ascii.jp/elem/000/001/171/1171630/